見出し画像

心にゆとりがほしいなあ、という時に、試してみてほしいこと

こんばんは。お元気ですか?


「何か、理由は特にないと思うんだけど、モヤモヤするんだよね~」
というようなことはありませんか?


「モヤモヤ」なんていう言葉にもならないくらい、
何か通りがよくないというか
何かこう、とどこおってる感じ、みたいな。


そういう時は、おうちでも職場でも
目の前に、どんなに小さくてもいいので
「空間」をつくってみましょう。


※片づけ上手で、スッキリしてるよ、という方は
たとえば引き出しの中で、ものがいっぱいになっている所は
ありませんか?


もしがあったら
そこをできるだけ空間にしてみましょう。


もし、「そんな所もないよ」という方は、
この先はお読み頂かなくても大丈夫かもしれません。
ここまでお読み下さいまして、ありがとうございました。


お話を戻しまして


なぜ空間をつくるかというと、


「目に入るもの」
カタい言葉でいうと「視覚情報」というのが
心の状態にすごく影響する
と思うからです。


たとえば、車に乗っていて、パーッときれいな夕焼けが目に入ってきたら、どうですか?


「うわーー(感動)!」みたいな感じとか
心が洗われる感じになる、という方もいらっしゃるかもしれません。


逆に、いわゆる「G」(キッチンなどに出没する、あの、黒い・・・)


自分のところのキッチンに出て来た、という場合はもちろん
自分の家とはぜんぜん関係ないところででも(たとえばネット上ででも)
目にするのって、どうですか。


イヤじゃないでしょうか?


「目は心の窓」っていう言葉がありますが
目ってすごく、心と密接につながってるんだと思うんです。


(目が不自由な方をどうこうというものではありませんので
ご理解頂けましたらありがたく存じます)


「目の保養」なんていって
美しい風景とか
あるいはイケメンの方だったりをみて・・・
っていうこともあるかと思いますが


それも、目を通して
心の元気を保ち、養ってるんだと思うんですね。


それだけ、何を目に入れるか、っていうことが
大事ということだと思うのですが


だからこそ、「空間」を目に入れてあげる。


お部屋まるごとひとつとか
机やテーブルの上、ぜんぶということでなくても


引き出しの、ほんの一角だけとか
テーブルの、ほんの一部だけでもいいから
空間をつくる。


あるいは、何か場所を取っている荷物を移動させる。



個人的なお話で恐縮ですが
ついこの前、もう4年間くらい、キッチンの一角を占拠していた
ダンボール箱を移動したら、


「え、あれってこんなに自分にストレス与えてたの?」って思うくらい
スッキリ感を味わってしまった、ということがありました。


もう、「風景」「自然環境」みたいな感じになっちゃってるくらい
感覚がマヒしてたんですね。


それがなくなって、はじめてわかるという。


<個人的なお話ここまで>


またお話を戻しますが


そういう「空間」をつくることで
目を通してそれが映る心にも
空間(ゆとり)ができるんじゃないかなと思うんです。


それで、人の行動って、
「快」を求めるか「苦」から逃れるかだと思うので


空間をつくることで得たキモチよさ、スッキリ感というのを
また味わいたくなって、また別の「空間」をつくる。


それでまた心のゆとりがふえて・・・


みたいな感じで、
しぜんとプラスの循環がうまれるんじゃないかなと思うんです。


かたづけは本格的に学んだわけではないので
本格的には、またちがうかもしれないのですが


もし何か、ピンとくるものがありましたら
試してみて頂けたら幸いです。


画像1


目の前に
ちいさな空間

つくりましょ

こころのゆとり
つれてくるから


最後までお読み下さいまして
誠にありがとうございました。


あなたのますますの幸せと自己実現を
応援しています。


それでは、また。


お元気で!


※アメーバブログも書いています。
一言メッセージなど、
こちらとは、ちょっと色合いのちがう記事をアップしています。

アメーバブログ
「ことばで生きづらさを軽くする」
https://ameblo.jp/39kotoba/


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?