見出し画像

伸び悩むブライトン 今後に期待

プレミアリーグ第12節でアストンヴィラに0-2と敗れたブライトン
アストンヴィラに新しく就任したジェラード監督は白星スタートとなった。リーグ序盤は好調だったブライトンだが
ここ5試合は2敗3分と勝ちきれない試合が続いている。

ポッター監督は非常に評価が高く、基本的にはポゼッションサッカーでショートパスを中心に時折ロングパスを入れながら、CBも積極的に攻撃に絡む。
両サイドがしっかりと幅を取り中央での縦パスを狙っていくなどの戦術が全体に浸透しており洗練されてるように感じる。

選手を見ても、昨シーズンまでヘタフェで久保と共にプレーしていたククレジャは攻守にわたりハードワークで活躍している。中盤のビスマは守備力が高くビッグクラブも獲得を狙っている。トップのベルギー代表のトロサールはペナルティエリア内でも落ち着いたプレーを見せ、リバプール相手にもゴールを決めるなど良い選手が揃っている。
しかし、現在12点とチームの得点数が少ないことが試合で勝ち切れない要因となっていそうだ。攻撃面に改善が求められる

そこで、三笘が改めて注目されている
三笘は現在レンタルで、ベルギーのユニオン・サン=ジロワーズでプレーしている。
日本代表としてプレーしたオマーン戦では
得意のドリブル突破や決勝点のアシストなど攻撃において素晴らしい活躍を見せた。
ブライトンの現地サポーターからの評価も高まっていそうだ。
三笘の動きも含めてブライトンの今後に期待したい。

画像:(Photo by Steve Bardens/Getty Images)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?