見出し画像

どくどく

バイトを週に一回か二回するだけの生活が始まって4ヶ月が過ぎた。

ほぼ家にいて、パソコンに向かって動画を作る毎日。

自由な時間が増えて

やりたいことに時間を割き放題な毎日のはずだった。

ブログだって毎日書き放題。

ネタだって小道具だって作り放題の日々にするはずだった。


しかし、なかなかそのペースは上がらない。

今こうして書いているこの文も

本当は乱発させているはずがなかなか筆が進まなかった。


YouTubeの収益があるとはいえ

それも家賃を払えるほどでもないし

銀行の預金口座の残高は日に日に減っていき

この生活は確実に収束に向かって走り続けている。


バイトをしっかりしていた時は
まあ一人暮らしでも普通に生活できるぐらいだった金銭的には。

だからお金のことにさほど注意を払っていなかったけれども

この数ヶ月は毎日震えてる。

HPが削られてる感じ。

ポケモンで言うところの“どく”状態にかかってる。

早くポケモンセンターに行って回復しないと。


なにかしらのバイトを再開すればこの毒状態は解消されるでしょうけども

バイトなんかしたくない。

よく知らない人に人生で役に立たないようなことを

真面目に教わって

怒られたり機嫌をとったり

嫌なことがあってもぶん殴るの我慢して

言葉にするのも我慢してまでして助かりたくない。

思えばそんなことをずっとやってきたんだと思うと

みんなよく頑張ってるよなあと思っちゃう。


よくやってるよ。

なんでこいつにこんな言われなきゃいけねえんだよ。

誰なのよこのひとまず?

何でこの人こんなに怒ってるのよ。

何その言い方。

そんなことばっかりだもんな。


そんなところで働いてる人ばっかりじゃないと思うけど


数ヶ月ほぼ社会から離脱した僕からしたらもう

働くってそういうイメージになっちゃってて

とてもじゃないけど踏み込みたくはないね。


そのためにもなんとかしないといけないんだけど。



昼間に道路歩いてて工事してるとこで働いてる人の横通るとき
申し訳なく思う。

電車で疲れた顔した人の目の前で是席に座っちゃってるとき
申し訳なく思う。

子供を自転車の後ろに乗せて送り迎えしてる親を見ると
申し訳なく思う。


みんなほどストレスを受けずに過ごしちゃってるこの生活に
少しうしろめたさを感じているよ。


でもやっぱり戻りたくはねえわなあ。


はやく都合のいいポケモンセンター見つけないと。。。。






                                 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?