見出し画像

春の桜 完成につき

こんばんは、みなさん
今は夜です。

ようやく季節は春に変わり始めていると感じるこの頃いかがお過ごしでしょうか

わたくしめは大変に大変な絵をようやく描きあげることができました。

完成した作品がこれです↓

春の桜

いつも描き終わる時に
「これが今の自分の限界だ、、、」
ってなってます。

なんて情けないのだろうと思います。
だけど毎回全力で限界まで思考を凝らして苦悩する事は良い事だと思います。たぶん

苦悩の底にいる感覚が半分は良いことじゃないと困るし続けられないなって思ったり

どう思われてるか知らないし、何も思われてない可能性の方が高いけど
自分は人生かけて絵を描いてるつもりだし、
やっと描けるようになったこの環境を壊したくないし、壊されたくもないなーって思います

いろいろなことを強く感じて大変な作品でした。
まだ咲いていない桜を想像して、存在しない川にありえない景色と低木。
自分の脳みそではこれが限界でした。
悔いはなし!



油絵を始めて1年になりました。
2月に母の一周忌があって、自分はどうしたら良いのか、また考えて焦っています。

あまりにも早い1年
私は好きな事をして最後を迎えたいな〜
ある程度で良いから自由に生きたいと思ってしまいます。
人生いつ終わるかわからなくて怖いと思ってるくらいが明るく暮らせる第一歩なのでは?と思います

なかなか会えてない友達にも連絡取りたい!
ユウキ!

いつも見守ってくれてる人達がいるのを忘れずに!
アリガトウダヨー

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?