見出し画像

韓国の若きファンタジスタをワールドカップの舞台で見たい

先日、サッカーのワールドカップに向けた国際親善試合が各地でありました。
自分は韓国代表に注目してきました。
理由は、マジョルカのイガンイン選手が招集されていたからです。
結果的に、2試合行われた親善試合で1回も出場機会を与えられなかったです。
このことについて、韓国のサッカーファンは怒ってる方が多いです。
YouTube で何人かの意見を聞きました。
なぜイガンインを出さないのか?
僕は、イガンインが所属するマジョルカの試合をだいたい見ています。
韓国代表ベント監督が、イガンインを出場させづらい理由が少し分かります。
今のサッカーは、グランドに立つフィールドプレーヤー全員が連動した守備をしないと破綻する状態です。
攻撃時にも、危険なエリアでボールを失うと、カウンターで失点してしまいます。
ワールドカップという四年に一度の一発勝負では、ファンが結果を求めます。
その中で、イガンイン選手のプレースタイルは少しリスクがあります。
中盤でボールを受ける時に、ターンをする事があるのですが、その際ボールをカットされる率が高いです。
そして、足がそんなに早くないのでそれを取り返す事が難しいです。

そして、韓国サッカーファンが言う「今年のイガンインはスペインリーグでのアシストが多い」という意見ですが。
今のところ、今年のアシストは長身フォワードのムリキ選手のヘディング。
そしてコーナーキックからの得点です。

韓国代表のフォワードはソンフンミン選手です。
マジョルカでのムリキ選手とのコンビネーションとは少し変わってきます。

イガンイン選手のミドルパスはかなり正確になっています
ただ、ソンフンミン選手はヘディングで合わせるタイプではないです。

あと先日のレアルマドリード戦
アウェイで自身のアシストで1対0でリードしてる局面で、前半終了間際ギャンブル要素の高いクロスをキーパーにキャッチされ、そのままカウンターで失点しました。
あのプレーは少しもったいなかったです。
明らかなエラーでした。

なおかつ、今年はあまり少ないですが守備時にワンテンポタイミングが遅れた時に、イエローカードにつながるファールが多いです。

以上が韓国代表監督が、イガンインを出しづらい理由だと自分は考えました。

11月からワールドカップが始まります

そのフィールドに、イガンイン選手か立つことはあるのでしょうか?

僕はイガンイン選手にロマンを感じています。

少しでも出場機会を得て、何かしらのインパクトをワールドカップの舞台で見せて欲しいです。




この記事が参加している募集

#サッカーを語ろう

10,849件