見出し画像

令和哲学カフェ(令和3年11月30日)の感想

SNS宣伝告知用(レイアウト)-1200x675

昨日開催されたオンライン参加の実践型プラットフォーム「令和哲学カフェ」で気付いたこと感じたことを書きます。(カフェの内容については書いていませんので、脈絡は分からないかもしれません。 また、私の受取りミスや理解不足もあるかもしれません。)

<プレゼンテーション>
今回は、ハンナ・アーレントを取り上げたことで、昨日とは違い具体的な問題意識を持つことができましたね。 ユダヤ人として迫害を受ける中で、全体主義とは何なのかを探究し、アイヒマンの裁判を傍聴したりする中で、普通の人が全体主義に組み込まれていく悲劇を見て、現代の思考停止した大衆社会の危険性を指摘し、思考を原点に戻す必要性を唱えていたことが良く理解できました。

<お題「思考を原点に戻すとはどういうことか?」>
ディスカッションの途中に、出演者以外が手を上げるというハプニングも受け止めながら、カオスに陥る可能性を回避し、令和哲学によって思考の原点に戻るカギを見出すことに議論を導いていったファシリテートが見事でした。 こういう答えを見出せるのは、令和哲学カフェならではですね。

<質問コーナー>
時間が押し迫っている中ではありながらも、若いお二人が、どうしてもこの気づきの感動を発表したいと手を挙げられていたのが印象的でした。 令和哲学カフェも、どんどん新しい世代が入って活性化されていきますね。

<感想・まとめコーナー>
次回、ハイデガーが、ナチスの指導者となろうとした中で、どんな限界突破をしようとしていたのか?、西洋の全体主義と戦前の日本の全体主義との違いは何なのか?、一緒に深めていけたらと思います。


<インフォメーション>
令和哲学カフェは、平日ほぼ毎晩21時〜22時半まで、参加費無料!で楽しく開催されています。興味を持たれた方は、ZoomでもYouTube(視聴のみ)でも参加できますので、是非参加してみてください!

令和哲学カフェ
https://reiwaphilosophy.com

また、ノさん自身の令和哲学カフェ開催報告がメルマガに掲載されていますので、購読をオススメします。

21世紀の悟りを得た令和哲学者 Noh Jesu(ノ・ジェス)メルマガ
http://magazine.noh-jesu.com

認識技術nTechの創始者ノさん自らが講師を務め、脳がリードする体人間の5感覚(アナログ感覚)を、心がリードする美学感覚(デジタル感覚)へ変化させる認識技術nTechのエッセンスをお伝えする「NohJesu nTech マスター1Day」が、次回は1月23日(日)に開催されます! とても貴重なイベントですので、是非一緒に参加しましょう!!

NohJesu nTech マスター1Day
http://reiwaphilosophy.com/workshop/?page_id=428

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
明日も令和哲学カフェの感想を掲載する予定です。

よろしければ、フォローをお願いします。

よろしければサポートをお願いいたします。 いただいたご支援は、尊厳アーティストとしての活動費として使わせていただきます。