見出し画像

令和哲学カフェ(令和3年10月14日)の感想

SNS宣伝告知用(レイアウト)-1200x675

昨日開催されたオンライン参加の実践型プラットフォーム「令和哲学カフェ」で気付いたこと感じたことを書きます。(カフェの内容については書いていませんので、脈絡は分からないかもしれません。 また、私の受取りミスや理解不足もあるかもしれません。)

<プレゼンテーション>
よく調べられていて、ナルホドでした。 「心の理論」については、なかなか理解が難しかったですね。 最後の感想でも言われてましたが、心とは何なのか?が規定できていないから、調べても調べても、よく分からなくなってしまうのですね。

<お題「幼児教育に必要とされるオモチャとは?」>
ブレイクアウトセッションで、無から有が生み出されるようなオモチャが出来たら面白そう!という話になって、とても盛り上がりました。 nTechで宇宙のロゴスをを取り入れたオモチャが開発されたら、すごいヒット商品になりそうですね。

<質問コーナー>
子供の不登校と自殺についての質問を取り上げていただきましたが、具体的な数値について調べてなかったので、問題として提起することが上手くできず、残念でした。 ちなみに、自殺者数(文部科学相の資料)は、小学生14名、中学生146名、高校生339名で、小中学生の不登校者数(文部科学相の資料)は196,127名でした。 ノさんが回答されていたように、後回しできない状況にまでなっていますね。

<感想・まとめコーナー>
Diginity2.0国際カンファレンスが成功裡に終わって、次のステージに入ってきたことを感じられました。

<インフォメーション>
令和哲学カフェは、平日ほぼ毎晩21時〜22時半まで、参加費無料!で楽しく開催されています。興味を持たれた方は、ZoomでもYouTube(視聴のみ)でも参加できますので、是非参加してみてください!

令和哲学カフェ
https://reiwaphilosophy.com

また、ノさん自身の令和哲学カフェ開催報告がメルマガに掲載されていますので、購読をオススメします。

21世紀の悟りを得た令和哲学者 Noh Jesu(ノ・ジェス)メルマガ
http://magazine.noh-jesu.com

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
明日も令和哲学カフェの感想を掲載する予定です。

よろしければ、フォローをお願いします。

よろしければサポートをお願いいたします。 いただいたご支援は、尊厳アーティストとしての活動費として使わせていただきます。