見出し画像

令和哲学カフェ(令和3年11月1日)の感想

★令和哲学カフェ3期-2-1-1200x675

一昨日開催されたオンライン参加の実践型プラットフォーム「令和哲学カフェ」で気付いたこと感じたことを書きます。(カフェの内容については書いていませんので、脈絡は分からないかもしれません。 また、私の受取りミスや理解不足もあるかもしれません。)

<お題「三浦春馬さんは、なぜ自殺したのか?イメージ力を高めて答えてみて」>
プレゼンテーションで紹介された、三浦春馬さんの自殺の原因について、ディスカッションが行われました。 三浦さんの自殺という出来事が、なぜ起こったのか?について、現在の日本の状況も踏まえて、考えていくことができました。 周りからの期待に応えようと、完璧主義で演技を追求してきたけれど、理想と現実とのギャップで自己否定を繰り返して、その自己否定に耐えられなくなったことがあったのでは、との意見が出されました。 私自身は、三浦さんは映画『天外者』でしか知りませんが、圧倒的な演技力に、とても感動しました。

<賢者のとびら>
そのディスカッションに続いて、「コンプレックスを解消するには、どうしたら良いか?」の質問で、繋がって理解できました。 その質問に、アドラーの答えが紹介されました。 劣等感を克服するための、アドラーの方法論を聞いても、スッキリしませんでしたが、「今ここ自分自身をどう思うか?」に失敗している!というノさんの説明がナルホドでした。 その説明で、コンプレックスが生まれる仕組みについても理解できました。 この体(部分)を自分と思うから間違いであって、出発・原因もプロセスもゴールもDignity(一つしかない尊厳そのもの)であるとなれば、承認欲求が生まれないということが理解できる令和哲学の凄さを感じました。

<質問コーナー>
Dignity2.0国際カンファレンスにも出演された城さんからの質問で、みんなでワイワイ共同していく場が必要なのでは?に対するノさんの回答で、遊びの場の大事さや共同体主義の必要性を話されていたのが、お二人の優しさを感じられて、感動でした。

<感想・まとめコーナー>
因果に支配される、知っている世界から自由にならないと自殺が無くならないんだ!ということを痛感できた回でした。

<インフォメーション>
令和哲学カフェは、平日ほぼ毎晩21時〜22時半まで、参加費無料!で楽しく開催されています。興味を持たれた方は、ZoomでもYouTube(視聴のみ)でも参加できますので、是非参加してみてください!

令和哲学カフェ
https://reiwaphilosophy.com

また、ノさん自身の令和哲学カフェ開催報告がメルマガに掲載されていますので、購読をオススメします。

21世紀の悟りを得た令和哲学者 Noh Jesu(ノ・ジェス)メルマガ
http://magazine.noh-jesu.com

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
明日も令和哲学カフェの感想を掲載する予定です。

よろしければ、フォローをお願いします。

よろしければサポートをお願いいたします。 いただいたご支援は、尊厳アーティストとしての活動費として使わせていただきます。