見出し画像

あけおめのーと。

あけましておめでとうございます。
さおりーちです。

年越しの瞬間は道玄坂をCreepy Nuts聴きながらくだってる最中でした。
今までの人生で一番年越しを意識しなかったかも。

というのも、年末の一番最後に、
初のタイトル戦決勝への進出が決まりまして、
それの一ヶ月前、という意識が強すぎて、
ただのシルバーウィークくらいの感覚なんですよね。


あと一ヶ月しかない。あと一ヶ月もある。

夢みたいなメンツと、決勝という場で、ガチで戦うことができる。
ということがあまりにも幸運すぎて受け止められなくて、
私の中のギャルがずっと「ウケるー」って言ってたんですけど、
今日ふと、あ、これギャルじゃない、悟空だ、って気づきまして、
「オラわくわくすっぞ!!」ってずっと言ってます。

だって、ルフィがイーストブルーでいきなり白ひげと戦うみたいなやつじゃん。

きっとボコボコにされるし、打牌は叩かれるし、いつものとおりに打てないし、最後は役満縛りで地蔵みたいになると思ってるけど、
そうならなかったら超幸せだし、実際準決勝までは
手牌に恵まれながらも戦えてたわけで、
うわあ嬉しいなぁ楽しみだなぁ…
って思ってたら正月休みが終わりました。

いや、具体的には龍が如く7をやりきって、
桃鉄100年CPU戦を一周したら正月休みが終わりました。
鉄道優先したら桃太郎ランド買えなかったよーしくったなー

上記のような正月の予定(家でゲームしてる)を
仲川さんの生放送帰りに
電車の中でようへいさんに伝えたら
「なんか、さびしいですね笑」
って言われました。アーイ。
からさわぎでも「そんなことでキュンとくるとか言ってる子かわいそう」って言われて私の中のラッパーがアーイアーイ言ってます。

ていうか、桃鉄と龍が如くしながら昼夜逆転寝正月って、
大学時代とマジでなーーーんにも変わらなくて草。


さて、ほうふです。

シルバーウィーク気分なので抱負も豊富もない、って気分なんですが、
一年の計は正月らへんにあったほうが良さそうなので
戦う春日一番を見ながら考えていました(Autoバトル派)

まず、麻雀。
昨年のリーグ戦と天鳳成績がひどすぎて、
麻雀に辞表があるなら提出したほうがいいくらいの状態だったんですが
新輝戦の本戦・ベスト16・準決勝は結構ちゃんと手応えがあって
じゃあなんでリーグ戦と天鳳こんだけ負けてんのと堂々巡りの日々。

小島武夫先生いわく、「麻雀は、勝ったり負けたり」とのことですが
あまりにも負けてるんですよ先生。


一年で-800ですよ。
めちゃくちゃ真面目に打って800ptマイナスですよ。

天鳳もここ半年くらいがマジでひどくて、
平均着順2.51 ラス率2.54 トップ率2.47という
きれいな三角形。すえひろがり。うるせえわ。

一日二日凹むのは運で済ませられようが、半年なら実力。
でもこんなひどい成績だけど新輝戦は決勝。
麻雀の神様は何を考えてらっしゃるのだろうか。

どうしたらトップがとれただろう、
なんでラスだったんだろう、と
毎半荘牌譜見直して泣いていた一年でした。

今年はこの答えが見つけられる一年になったらいいな。


プライベートでは、ますますコロナで家から出なそうなので
ジム通いを再開して、ちゃんとカラダを仕上げたいとおもってます。

元旦のからさわぎで、グラドルの柚月さんから
これ似合いそう、と教えてもらいましてん。

画像1

年甲斐なさすぎるけどこれ着れるくらい痩せよ、とおもいました。
おなかがマズイ。


あと、一ヶ月に一回、
なんにも他意のないただの趣味としての創作活動を
ちゃんとしよう、と思いました。
Youtubeでもいいし、Twitterでもいいし、noteでもいいしなんでもいいけど
創作活動を。
とりあえずバンドの音源に
かんたんなVつけてアップとかしようかなとおもってます。
歌ってみたとかもいいよね。


そして、wlmをもっとちゃんと整備したい。
新作も月イチくらいではあったほうが楽しいかなぁ。
カタログも中途半端だし。
いつも怠けてしまうのだ。。


とりあえず1/30(土)の決勝、がんばります。
ジャイアントキリングが好きな方、応援よろしくおねがいします。
今日の最高位決定戦の醍醐さんが神すぎて
「この巨人は無理やろ」って気になってきましたが、
諦めてもいいことないので、精一杯がんばります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?