見出し画像

7月2日(木曜日)「#やってみよう当事者研究」 公開会議を開催!

こんにちは!soar事務局スタッフの河野です。一人ひとりの困りごとや対処法を、仲間とともに研究する「当事者研究」を広めるプロジェクト「#やってみよう当事者研究」がスタートして、まもなく1ヶ月となります。

5/29(金)の初回WSは23名の方にご参加頂きました。そしてハッシュタグ「#やってみよう当事者研究」でのSNS投稿は50件、Facebookコミュニティやニュースレターは、合わせて100名以上の方にご登録頂きました。

たくさんのご参加や反響、とても嬉しいです!ありがとうございます。

私はこのプロジェクトが始まったことで「当事者研究」をやってみるようになりましたが、自分のことはもちろん、周囲の人の「困りごと」を聞くと、その人自身が大事にしていることやあり方を、より深く知ることができました。

また、困っていることを課題解決するべきとして捉えるだけではなく、共に考え、困りごとの捉え方が変化していく過程を大事にしていきたいと心境が変化したことも、私にとっての大きな気づき。これからの研究過程がとても楽しみになりました。

soarが「#やってみよう当事者研究」プロジェクトで目指すのは、「やりたい」と思った人がそれぞれの場所で気軽に実践できる状態を「あたりまえ」にすることです。

関心を寄せてもらっている方々の声を励みに、さらに裾野を広げ、より多くの方に伝えていきたいと考えています。

こうした「#やってみよう当事者研究」に込めた思い、今後挑戦したいこと、逆にモヤッとしていることなど、ありのままをお伝えしたいと思い、「#やってみよう当事者研究」プロジェクトメンバーによる公開会議を配信することにしました!

配信の後半にはメンバーによる「公開当事者研究」や、視聴頂いている皆さんからの質問にお答えする質問タイムも設けます。

また、パートナーとして、当事者研究のやり方研究を一緒に考えてくれているNPO法人bond place代表・山梨学院大学特任講師の小笠原祐司さんにもご参加いただきます!

ぜひお気軽にご視聴ください!

<日時>
7月2日(木曜日)19:00〜21:00

<会場>
当日使用するツールはZOOMというオンライン会議ツールを予定しています。
https://zoom.us/
※お申込みいただいた方には後ほど当日のURLをお送りさせていただきます。

<定員>
100名(先着順)

<参加費>
無料

<お申込み方法>
下記フォームよりお申し込みください。
https://event0702.peatix.com/

<タイムスケジュール>
19:00-20:00 プロジェクトメンバーによる公開会議
20:00-20:30 メンバーによる公開当事者研究ワークショップ
20:30--21:00 質問や感想受付タイム
21:00 終了予定

<当日のご質問について>
本イベントは、zoomのウェビナー機能を使って、公開会議&公開当事者研究の模様を配信いたします。みなさまからのご質問は随時zoomのチャット機能で受付を行いますので、お気軽に質問や感想を投稿ください。

※視覚障害や聴覚障害をお持ちの方、参加する上で心配ごとがある方は、当日スタッフができる限りのサポートをさせていただきますので、下記アドレスまで遠慮なくご相談ください。
連絡先:event@soar-world.com

<プロジェクトメンバー・プロフィール>
◎工藤瑞穂(くどうみずほ)
NPO法人soar代表理事・ウェブメディア「soar」編集長

画像1

1984年青森県生まれ。宮城教育大学卒。仙台の日本赤十字社で勤務中、東日本大震災を経験。震災後、仙台で音楽・ダンスと社会課題についての学びと対話の場を融合したチャリティーイベントを多数開催。地域の課題に楽しく取り組みながらコミュニティを形成していくため、お寺、神社、幼稚園など街にある資源を生かしながら様々なフェスティバルを地域住民とともにつくる。2015年12月より、社会的マイノリティの人々の可能性を広げる活動に焦点を当てたメディア「soar」をオープン。2017年1月に「NPO法人soar」を設立。様々なアプローチで、全ての人が自分の持つ可能性を発揮して生きていける未来づくりを目指す。
soar https://soar-world.com/

◎松本綾香(まつもとあやか)
NPO法人soar編集部・事務局スタッフ

画像3

1991年生まれ。千葉県出身。大学でダイバーシティマネジメントを学ぶ。卒業後はIT系の会社にてSEとして勤務し、海外システム運用に携わる。2017年4月からsoarに参画。現在は編集部・事務局にて企画、ライティング・編集、リサーチ、イベント運営などを行う。
関心分野は、企業のダイバーシティ、多文化理解、移民、発達障害、移住、食、アートなど。

◎河野奈保子(こうのなおこ)
NPO法人soar事務局スタッフ

画像4

1980年生まれ。武蔵野美術大学卒業。大学在学時から、地域で多世代が集う学びの場やイベント運営に関心を持ち、実践と研究を重ねる。都内の市民活動支援センター、NPOグリーンズを経てsoar事務局。他にも複数の地域で生涯学習講座の新規事業の企画運営に関わっている。関心分野はコミュニケーションデザイン、ソーシャルデザイン

◎小笠原祐司(おがさわらゆうじ)
人と人とが繋がり学び合う場作り〈NPO法人bond place〉代表
山梨学院大学特任講師、明星大学通信教育学部非常勤講師、中小機構人材支援アドバイザーJAIST博士前期課程(伊藤研究室)

小笠原さんphoto

山梨県山梨市出身
大学生時代から小学生、障がい児向けのワークショップの企画やファシリテーションを年間50回以上行う。大学院修了後、人財育成のコンサルタントとして、大手外資系企業、日系企業を中心に、幅広い企業の人財育成の提案、設計に携わる。退社後、今までの経験を生かして、子ども向けから大人向けのワークショップ、対話の場づくりを活用した、問題・課題解決のアプローチを行う。2015年NPO法人bond place設立、代表理事を就任。現在、山梨学院大学特任講師、明星大学通信学部非常勤講師、中小機構人材支援アドバイザーをしながら、JAIST(北陸先端科学技術大学院大学)博士前期課程で研究を行なっている

***

<Facebookコミュニティの開設>
これからのイベント開催のお知らせや、ワークショップ開催報告等を共有するコミュニティを開設しました。

しばらくはsoarスタッフのみ投稿を行い情報共有をいたしますが、今後ご参加頂いた方同士での交流や学びの場にできればと考えています。

参加希望の方は以下URLより参加リクエストをお願いします!
(承認には2〜3日程お時間をいただきます。ご了承ください。)
https://www.facebook.com/groups/soar2020toujisyakenkyu/

<#やってみよう当事者研究 ニュースレター開設!>
イベントやワークショップ、記事のお知らせを行うニュースレターを開設します!登録ご希望の方はこちらのフォームよりご登録ください。
https://forms.gle/YyHUMyMQ27UbhuKi8

***

ご寄付のお願い

画像6

soarの運営は、サポーター会員のみなさんのご寄付で支えられています。ぜひ月1000円から参加できる「soarサポーター」に参加していただけないでしょうか?
ご寄付はサイト運営費、記事制作費等に使わせていただきます。会員のみなさんはメルマガの配信、オンラインコミュニティへの参加、特別イベントへの参加などができます。
詳しくはこちら

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?