見出し画像

マイクロプラスチックの雨!?

皆さん覚えていますでしょうか?(知らない世代の方もいるかも!?)
すごい昔「酸性雨」が話題になったことがありましたよね。

雨が降ってきて傘をささない家族にむかって、今でも「酸性雨に気を付けて!」と言ってしまうことがあります(笑)

面ファスナーを「マジックテープ」、
絆創膏を「バンドエイド」
と呼んでしまうのと同じ感じです(^^;)
(どちらも特定の会社の商標です。)

私の場合、本当に「酸性雨」のことを指しているわけではなく、「雨に含まれている有害物質」のことを、ついついそう言ってしまいます(笑)

*ちなみに酸性雨とは…
酸性雨とは、環境問題の一つとして問題視される現象で、大気汚染により降る酸性の雨のことを指す。
酸性の雪は酸性雪、酸性の霧は酸性霧と呼ばれる。
硫黄酸化物や窒素酸化物が原因となっている。

Wikipediaより

本内容は有料メルマガ会員の皆様に配信している内容のため、有料となります。女性のからだに優しいライフスタイルをサポートするメルマガです。快適で健康的な毎日を送りたい皆様、ぜひご登録お願いいたします!

◆有料メルマガは週2回、月経・健康の他、有害化学物質や環境問題などちょっとマニアックな内容について、論文をベースにして解説しています。(月330円で約8通届くので、note記事の単品購入よりも大変お得です!) https://square.link/u/eojN6rjA

◆無料メルマガもあります。こちらは月経や健康などについて2週間に1回配信しています。  https://resast.jp/subscribe/225510

最近、日本各地で線状降水帯が発生し、大雨被害が起こったりしていますよね。
雨に有害物質も含まれていたらイヤですね~。
この大雨の原因の1つが大気中のマイクロプラスチックかもしれません。

そういえば「ゲリラ豪雨」という言葉をあまり聞かくなった気がしますが、どこに行ってしまったのでしょうか。
調べてみたところ、元々気象庁はその言葉を使っておらず、気象庁の予報用語では「ゲリラ豪雨」は使用を控える用語に位置付けられているそうです。
なのでマスコミでも言わなくなったのかも。

前置きが長くなりましたが、今日は「プラスチックの雨」ということで、雨や雲に含まれているマイクロプラスチックのお話をお届けします。

ここから先は

1,484字

¥ 300

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?