新型iPhone SEは本当にコンパクトスマホ界の救世主か?

新型iPhone SEが本日2020年4月24日に発売となりました。

昨今の社会情勢から、3キャリアは予定されていた27日の発売を延期したようですが、新型iPhone SEが気になっていて購入を検討されている方は結構多いんじゃないでしょうか?

この新型iPhone SEは大まかにいうと

iPhone 11 Pro と同じ A13 Bionic チップを搭載し、

単眼ではあるもののポートレート撮影対応のカメラを有し、

4.7インチ液晶搭載によりコンパクトな端末サイズを実現しており、

マスクを付けていても親指一つでロック解除ができる指紋認証センサーを有していながら、

税別44800円から購入できるハイコスパスマホです。

国から10万もらえるし5万でこれ買って、残り5万どうしよう~みたいなプランを今から立ててる人絶対いるでしょって思ってます。

私は小さいスマホが使いたい人間なので、このSEに国からもらった金で飛び込みたい気持ちもあるのですが、コンパクトなスマホが欲しい人ほど「ちょっとまった」って感じなところが結構あるのでちょっとまとめてみようかなと思った次第です。

まず第一に大して小さくない

は?小さいだろって思う人が世間の99%だとは思いますが、冷静に考えて初代iPhone SEから1cmくらい横幅増えてますし、このサイズならAndroidでい~っぱい良いスマホあるんで、わざわざデカデカベゼルのiPhone SEを令和2年に買う必要はあるのかな?って思います。

そして第二に5Gに非対応であるということ。

まだ国内では5Gは始まったばかりでイマイチ4Gしか使えないことにデメリットは感じないかもしれませんが、現在初代SEを使っていて、今回新型SEに買い換えようと思ってる人や現在iPhone 8を使っていて今回新型SEに買い替えようと思ってる人は、今買えばこれから3~4年間新型SEを使い続けることになるかもしれないわけです。

まだ5Gを最大限に活かしたサービスが出たり、日常使いでの快適度に大きな差が出なかったとしても、これから1~2年でどんどん差がでてくるかもしれないことを考えると、4G世代ギリギリの今にこの新型SEを買ってしまうのはかなり勿体ない&リスキーな選択になると思います(それでも5万なら良いでしょ と思えるなら全然おk)。

そして第三にデザインがレトロすぎるところです。

この新型iPhone SEは多くのパーツや設計の一部をiPhone 8から流用することで、コストカットを成した製品なのですが(間違ってたらスミマセン)、

そのiPhone 8は基本的に7と似たようなデザインで、7は6と似たようなデザインで、遡っていけば新型iPhone SEのデザインの根底って、5~6年前のものなんです。それを2022年や2023年くらいまで使っていく覚悟はありますか?前面下部にある画面に埋め込まれていない指紋認証センサーと、前面上部にある真っ黒な虚無の大地と仲良くできますか?僕はできればしたくありません。

そして第四に(これが一番デカイかも)今度でるiPhone 12にはちょっと小型版がでるかもしれないこと!

最近のAppleって結構情報のお漏らしが多くて、それが割と当たってる感じなんですけど、そういったリークを扱うサイト(複数(ソース元の数は不明))によると、今年の9月(コロナの影響で延期するかも?)にでるiPhoneにはなんと5.4インチのフルディスプレイモデルがあるかもしれないらしいのです。5.4インチって聞くと新型SEよりでかいじゃんって思うかもしれないですけど、こっちは画面比率19.5:9の(確かそんくらいだったはず)5.4インチベゼルレスのフルディスプレイ、SEは画面比率16:9の4.7インチデカデカベゼルディスプレイなので、もし9月に出るその5.4インチモデルが11 Pro並にベゼルレスであれば、恐らく新型SEよりも少し小さいくらいになるんですよ。

もし本当に5.4インチモデルがでるのであれば、そっちはさすがにもう5G対応でしょうし、画面内指紋認証もあるでしょうし(なかったら流石にAppleさんやばい)、カメラも最新スペックでしょうし、チップもより高速になっていて、更に新型SEより小さい端末になるわけです。

それじゃあ小さいスマホが欲しい人が新型SEを買う理由ってどこに?ってなっちゃいません?(私はなりました)

なので新型SEは、本当に低価格でiPhoneを手に入れたい。みんなとエアドロしたい。なんかAndroidってやだ。って人が買うべき端末であって、小さい端末が好きな人やAppleの最新スマホを体感したい人が買うスマホではないんじゃないかな?って思います。

よって新型iPhone SEは僕的にコンパクトスマホ界の救世主ではありません。

チャンチャン

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?