見出し画像

【2020年2月】Yay(イェイ)で人気の資格サークルをチェック!

今年2月1日にリリースされたばかりの「世界とつながる匿名コミュニティ」というテーマのSNSアプリ「Yay(イェイ)」をご存知でしょうか?

こちらのアプリ、以前は学生限定SNSの「ひま部」というアプリを運営していた会社が新たに開発、運営したものとなっており今回は全年齢が対象で多くの人から利用されています。

ひま部でも人気だったサークル機能はYay(イェイ)でも引き継がれており、今回はそのサークルの中の資格というカテゴリの人気サークルを紹介します。

YAY勉強会 勉強通話、教え合い

スクリーンショット 2020-02-12 11.56.06

資格のジャンルで最も人気があり、1793名ものユーザーが参加していてるサークルは「YAY勉強会 勉強通話、教え合い」です。

サークルの投稿を覗いてみるとわからない問題や通話で教えて欲しいという投稿が多く、熱心に勉強に取り組んでいるサークルでした。

Yay(イェイ)では同年代が多く、お互いに勉強している範囲が似ているということおあり教え合うことで勉強のわからないところを克服している様です。

匿名性コミュニティを利用して勉強にも有効活用するというとても立派なユーザーが多いことが判明しました。

勉強教え合いサークル🖋

スクリーンショット 2020-02-12 11.57.12

資格ジャンルのサークルでは勉強を教え合うサークルが非常に人気なようで、次に人数が多いサークル「勉強教え合いサークル🖋」は968名を擁する巨大サークルです。

こちらでも頻繁に英語や数学をメインにわからない問題の質問が投稿され、それに対して答えるサークルメンバーが数多くいるという状態です。

受験シーズン真っ只中のいまはより活発的にサークルが動いています。

スクリーンショット 2020-02-12 11.57.21

管理者は「真斬」さんで、趣味でコスプレ、ゲームをし、小説も書いているという多趣味な方で、Yay(イェイ)ではサークルをメインに楽しんでいる様です。

受験を控えている人も、受験が終わってちょっと時間があるという方は是非このサークルで勉強を教えあってみてはいかがでしょうか?

医療、医学系勉強会

スクリーンショット 2020-02-12 11.58.42

勉強系サークルの中でも専門性があり、人気サークルなのが「医療、医学系勉強会」というサークルで726名が参加しています。

こちらは医療系の学校に通っている人や、興味がある人、医療従事者などが参加しているサークルで専門的に勉強を教えあっていました。

実際に働いている人や、専門学校に通っているという人が多く、医療関係の勉強をしている人にとって非常にためになる情報がたくさん!

スクリーンショット 2020-02-12 11.58.48

サークルの管理人は「まさ」さんで、現在医学科に在籍し、ロンドン大学病院にて研修を行うという将来は立派なお医者様になるであろう方です。

医学系は専門性が高く、人に教えてもらう機会が少ない中こうしたコミュニティで教わることができるのは大変有意義なので関係者は必見ですよ!

‪📖☡✍️‬勉強(受験・テスト)教え合いサークル

スクリーンショット 2020-02-12 11.59.45

勉強教え合いサークルは非常に人気でこちらも605名ものユーザーが参加しているサークルとなっていて、個別通話での教え合いも奨励しています。

こちらのサークルでは数学関連の問題が多く、大学受験レベルの勉強の質問が多いサークルとなっていました。

やはりネットでも同じ受験という志を持っている仲間がいると勉強が捗る様で熱心に勉強を教え合う投稿が見受けられます。

スクリーンショット 2020-02-12 11.59.54

サークルの管理人は「ღ᭄𝓡𝓔𝓝𝓞ꦿ࿐」さんでフォロワー1000人を超える人気ユーザーでした。サークル活動をメインにYay(イェイ)を活用している様です。

勉強は一度習っても抜けてしまうものです、人に教えることでより定着するのでサークルで質問があったら積極的に教えるというのも勉強の一つになりますよ!

簿記・情報処理を教え合おう!

スクリーンショット 2020-02-12 12.01.27

簿記、情報処理という商業系の資格の勉強についての「簿記・情報処理を教え合おう!」というサークルも人気で245名が参加しています。

情報処理検定、日商簿記、全商簿記など既に資格を持ったユーザーも数多く参加しているので受験に関して心強いサポートを受けられます。

オススメのテキストやわからない問題の教え合いなどが活発に投稿されていて、受験を考えている人にとっては非常にオススメのサークルです。

スクリーンショット 2020-02-12 12.01.35

管理人は「((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ」さんで、タイムラインにも頻繁に投稿しており、勉強以外にもYay(イェイ)を活用して楽しい時間を過ごしている様です。

周りに受験をする人、教えてくれる人がなかなかいない専門性の高い勉強は是非このサークルでより理解を深めてみてはいかがでしょうか?

数学の質問答えます。

スクリーンショット 2020-02-12 12.03.02

誰もが一度は勉強に躓いたことのあるであろう「数学」を教える「数学の質問答えます。」というサークルは180名を超える人数が参加しています。

わからない数学の問題について親切に回答を教えあっている投稿が多く、メンバーで切磋琢磨している様子が伺えました。

スクリーンショット 2020-02-12 12.03.35

サークルの管理人は「#ひかる」さんで高校数学の解説をYoutubeに投稿している現役の大学生さんでした。頼りになる管理人です!

解説書を読んでいるだけではわかりにくい数学は実際に誰かに教えてもらうとすんなりと出来てしまう事がざらです。数学に困ったらこのサークルで質問すると簡単に解ける様なっているかもしれません!

誰でも通話で勉強するサークル!

スクリーンショット 2020-02-12 12.04.29

勉強をするにあたって、一人ではなかなか集中できず気が散ってしまうという人も少なくありません。そんな時は「誰でも通話で勉強するサークル!」という168名が参加しているサークルを利用してみてはいかがでしょう?

こちらでは勉強を教え合うのではなく、ただ勉強している状態で通話をつなげて集中して勉強をしようということが目的のサークルです。

通話では「無言」「少し話す」といった2パターンがあるので、自分が集中しやすい方の通話に参加すると勉強がきっと捗ります!

スクリーンショット 2020-02-12 12.04.37

サークルの管理人さんは「Hide」さんで、管理人さんも積極的に通話に参加している様で活発に動いてることがわかります。

ちょっと集中できない、一人では勉強をサボってしまう人にとってはもってこいなサークルですので是非活用してみてください!

英検受験者の集い

スクリーンショット 2020-02-12 12.05.20

中学、高校、大学、社会人と幅広い年代で受験される英語の資格「英検」を受験するものが集まるこちらのサークルは167名が参加しています。

面接のアドバイスを相談したり、お互いに励ましあったりと同じ目標に向かって勉強するもの同士で切磋琢磨しています。

ライティングのノウハウなども投稿している人がいるので非常にためになるサークルでしょう。

スクリーンショット 2020-02-12 12.05.26

管理人の「まさ」さんはひま部からアプリを利用していて、サークルの運用も安心して任せられます!

英検の受験を控えている人、考えている人は是非こちらのサークルに参加してモチベーションや学力アップに繋げてみてはいかがでしょうか!

まとめ

画像18

Yay(イェイ)にはたくさんのサークルがあり、自分が頑張って勉強しているジャンルを一緒に勉強しあったりするのも勉強のモチベーションアップになります。

一人で勉強してわからないことをシェアし合うことも勉強では大事なことなのでYay(イェイ)で勉強仲間を見つけることをお勧めします!

もし、自分が勉強している分野のサークルが無かったら自分でサークルを設立するのも楽しいですよ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?