見出し画像

【間違いだらけのライティング手法の一部分を解説】

各種SNS、ブログ、
ポータルサイト、などを
手がけていたり、
また文章を書いて、
情報を発信している人もいるでしょう。

今回は、僕の得意分野でもある、
ライティングの事について、
部分的に抜粋して解説していきます。


そもそも、文章を
それぞれの端末から、
書き込むことは、今や日常にある事。

ですが、
インターネットで書く、
効果的で、伝わる文章というのを
誰も教えていないのですね。


文章を書くというのは、
最も普遍的で、かつ重要な部分です。

学校で習った日本語文章と、
今、インターネット上で、
使われている文章とは別物だからこそ、
深く学ぶ必要性があるわけです。


ぶっちゃけますと、
よくある、「売れる文章」という、
キャッチコピーのものは存在しません。

その理由は、
発する言葉、情報、個々に、
個性があり、一人一人違うからです。


伝えるための言葉で、
一番大事なのは、
「自信を持って言い切る」ですね。

書き方だけでなく、
話す言葉でも同じことが言えます。


例として、
「〜〜と思います」、
「〜〜かもしれないです」、
などの表現は不要です。

書き手としての自信のなさや、
批判された時の保険として
「思います」を使うことが
多いのですが、
読み手からすると
歯切れが悪く見えて、
文字数も増えますね。


僕も気を抜くと、
ついつい自信のないような、
表現をしてしまうこともありますが、
考えに正解・不正解はありませんから、
言い切る書き方をしていきましょう。

僕は、文章を書く事で、
稼げるなんて思ってもみなかったです。


そして、
今も誰よりも書いていますし、
ライティングに関しての知識なら、
今教わっている師匠以外では、
誰にも負ける気がしないです。

文章を書いていると、
その使う言葉で人生が変わるというのを
めちゃくちゃ実感しています。


今日のプラスのひとこと
言葉は人生を変え良くも悪くもなります。


追伸
今、稼げていない人、
なぜ稼げないか考えましょう。

それを人のせいにする前に、
自分の使う普段の言葉から、
見直して変えていくと、
色んな事に気付きます。

最後までお読みいただき、
ありがとうございます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?