5か月連続で逆オファーが決まるほどのメインコンテンツだった個人コンサルを卒業します

令和元年5月1日。
あや先生のアカウントが誕生しました。

アカウントを立ち上げたあの頃のTwitterは、毎日数十ツイートするのが当たり前。
1ヶ月で1000フォロワー増やす方法がバンバン売れて、相互フォローで伸ばしまくった後にフォロー解除をしFF比で権威性を出すアカウントが、裏で叩かれる時代でした。

無料プレゼントからのリストを取るアカウントが乱立し、Brainのリリース情報が毎日のように流れて来る今とはまた違ったカオスさ。

2010年からTwitterには慣れ親しんでたいますが、どの時代を切り取って見てもカオスで、そこが苦手なところで、そこが好きなところでもあります。

ただ、ビジネスとして発信をしていて、
「本当に今のままで良いの?」と考えることがあります。

肌が合わないと辞めて行く人
流れに乗れなくて消える人
コミットして燃焼し終えて卒業する人
人それぞれですし、どの選択もありだと思います。

ただね、本当は続けたいのに居なくなっちゃうのは残念だなって思う。

頑張らなきゃって思いでTwitterに疲れるくらいなら、頑張らなくても良いんじゃない?いや、頑張るタイミングだけコミットして頑張れば良くない?

これが最近のTwitterに対しての私の本音。

仕事なんだから頑張るのが当たり前。
そう思って頑張ったこともあるけど、私は辛かったんだよね。
毎日フォロワー数やいいね数を気にするのも、価値のあるツイートをしなきゃって考えるのも。

だってさ、30分かけて作った渾身の自称有益1ツイートより、
「ハンバーーーーーーグ!!!」って一言書いてハンバーグの写真を載せた真夜中の飯テロツイートの方がめっちゃ反応あるんだもん。


ちなみに「botで良いじゃん!」なんて声もあるかもしれませんが、
その時の思いを伝えたい私には合わない気がして取り入れてません。


皆さんは今のTwitterの稼ぎ方は好きですか?


実は私、あからさまなリストとして扱われるSNS運用に違和感を感じてる人です。
カモとされたくないプライドもあります。


私は自分のコンテンツを買ってくださった方が
その後どのような成果に繋がったのかが気になるタイプ。


きっとそれは、買っても内容が抽象的過ぎて落とし込めなかったコンテンツや、私のことを動かしたいように指示してくるコンサルを受けて結果が出せなかった過去があるからだと思います。


売れて利益になればそれでいいの?
承認欲求が満たされれば満足なの?
行動しないあなたが悪いで解決させて終了して良いの?

あの頃は言葉にして伝えることはしませんでしたが、心の中ではドス黒~いモヤモヤは抱えていたのが本音です。

・・・ちょっとカッコつけて言いましたが、言う勇気や度胸がなかっただけです。。。

(あれ?今、私の本音に共感し、頷きながら読んでいましたよね???)
(共感してくださったあなたはもう私の仲間です♡)


起業初期、ほぼ寝たきりで長期療養していた専業主婦の私には無駄遣いできるお金は1円もありませんでした。



むしろ、通帳残高5万でどう人生を歩むか絶望していたくらい。
いっそのこと死ねたらラクなのに・・・という気持ちと生きたい気持ちとの葛藤する日々で、切羽詰まった状況。

寝たきりでも生きていくのにお金がかかる。
死に物狂いで収入源を作りたかった私は『騙された』と感じないよう慎重になっていました。


とにかく健康を取り戻すために受けたい治療が受けられないストレスといら立ちから解放されたい!
もっと言うとね、病気が発覚する前の体力バカに戻りたい!

昔のように月曜~土曜まで働いて、土曜の夜にスノボー一式を持って友だちの家に集合し深夜移動して、リフト開始とともに夕方まで滑って、温泉に入り夕飯を食べ、渋滞にハマりながら深夜2時帰宅でも、翌日から仕事を楽しめるくらい、自分の好きなことを楽しむための健康を取り戻したい!

突然生活が激変した私は、誰よりも現実を変えたい思いを持っていた自信があります。

思いはあったものの起業しても自信もなければ、スキルもない。
あるのは切羽詰まった状況のみ。
これを変えるにはよくわからないけど、とにかく行動するしかありませんでした。

あの頃の私、すごかったんです!


調子が良い日は14時間くらい勉強と仕事をしていました。
だから結果が出たんです。

あや先生アカウント開始3週間で1,000円の収入がいただけました。

1,000円なんてバイトしたら1時間で得られますが、
働けないと絶望していた私にとっては、感動する報酬。
就職して初めての給料がいただけた時くらい喜びました。

結局ね、がむしゃらに行動したら、ほぼ寝たきりの環境下でも稼げたんです。
言い換えれば、行動しなきゃ稼げなかった訳です。


幼稚園教諭時代、同僚の先生と保育室の掃除をしながら年末ジャンボの話で盛り上がったことがあります。


「1等が当たったら~♡」
夢と会話は膨らむばかり。
そんな時に、別の同僚の先生に聞かれたんです。
「宝くじ、いくら買ったんですか?」


何を言ってるんだ。
そんな金はない!!!


夢と話題は膨らんでも、宝くじを買うという行動は1ミリもしていなかった私たちは、あたり前ですが、1円も当たることはありませんでした。


そりゃそうです。
行動せな、当たるもんも当たりません。


これってビジネスでも同じなんですよね。


宝くじの1等みたいな夢を見ても、行動しなきゃ変わらない。
宝くじの1等みたいな夢が叶いそうな予感がするコンテンツを買ってみても、使いこなせなければ価値は見出せない。


なんだか良さそうの予感の的中率は?



なんだか良さそうと感じて買ったコンテンツ。
買って満足しちゃって、熱量が下がり、結局活用しない。

私の衝動買いで1番多いのがbrainです。

中にはめっちゃ勉強になるものもありますが、タイトルとか話題性にワクワクしちゃって買ったものの、
「うーむ。その情報はもう使いこなしてるんだなー。」って経験が何度もあります。

学べば良いのに、衝動買いだからしょっちゅうやらかします。

なんなら、ちょっぴり稼げるようになって感覚がバグり始め、
価値を感じれば50万くらいは安い買い物だと思うくらい、お小遣いをやりくりしていた専業主婦から成長しました。

そんな私は、金遣いが成長したおかげで、高額の無駄遣いをしてしまったことがあります。
さすがにこの経験は凹みました。。。


ただね、深掘ると見えてくるんですけど、コンテンツが粗悪品なんじゃなくて、判断している私がポンコツなんです。

自己理解をしていれば、必要か不要かもっと判断できましたし、
行動習慣が身についていれば、使いこなすことができるものもありました。


これを読んでくださっているあなたも、自己理解不足や行動力のなさが原因で無駄遣いしちゃった経験ありません?


類は友を呼ぶと言われるように私の周りでは同じ失敗談を聞くので、読んでくださっている方の中に仲間がいると思っています。

これは残念な話ですが、購入者の心理を突いてカモ集めをしている情報発信者に騙される人もいるのが現状です。

騙される方が悪い?騙す方が悪い?どちらも悪い?
倫理的には騙す方が悪いですが、世の中の受け取り方ってそれぞれですよね。




騙されて挫折する人を減らしたいって思っています



「騙される方が悪い」なんて嫌じゃないですか。
せっかく覚悟を決めて起業や副業を始めたのに、そんなところで挫折して欲しくない!


騙すつもりはなくても、結果として騙すような状況になってしまった販売者も減らしたい。


じゃあ、どうすれば良いの?ってなると、
一人一人が自己理解や行動習慣のリテラシーを上げるのが重要だと私は考えます。


ビジネスだけでなく、生きていくには自己理解と行動習慣って重要ですよね。

なのに、なんで見て見ぬふりをするの?
変わりたくないの?
人生豊かにしたくないの?

一度きりの人生、自分を主人公にあなたらしいストーリーを描いて欲しいです。

そのためには、やはり自己理解と行動管理は向き合うべきものなはずです。


とは言え、具体的にどうすれば良いのかってよくわからないですよね。


まず、自分の性格や傾向を知ることが重要です。
だってさ、コツコツ同じ作業のルーティンが苦手なんだったら、違う方法でやれば良いし、一人で頑張れないなら誰かとやれば良いと思うんですよ。

世の中に出回ってる行動術とか習慣術とか全員に当てはまるなら、
みーーーーんな成功してるはずだもん。

成功しない人がいるのは、成功しないカラクリがあるだけ。

自分にあった行動習慣を身につけなければ、結果は出ないし、出せても一時的。
悩むたびに講座やコンサルに自己投資をして無駄遣い。
豊かになるどころか、どんどんお金に困る生活になる。

オモテでは成功している起業家風でも、ウラではじり貧なんてこともあるんですよ。


ビジネスは人生を豊かにするもの


始める動機はなんであれ、起業するみんなが目指しているところだと思います。
お金と時間があれば、選択肢が増えます。
選択肢が増えれば、今想像している以上の豊かさも手に入れることができます。

そのためには『正しい計画・正しい努力・正しい行動』が必要です。
これさえ自分のものにできたら、人生は豊かにしかならないんじゃないかな?


人生を豊かにするため、個人対応のコンサル募集を終了しました


ぶっちゃけ、コンサルって稼げます。
コンサル受けてくれた方を稼がせるのも、そんなに難しくありません。

だけど、即金で稼げるようにしても、土台作りができていなければ消える起業家を量産するだけだよなぁって思ってました。

みんなスキルやノウハウにばかり注目するけど、
そのスキルやノウハウを使いこなせる自分作りをしなきゃ、投資した分の価値は本当の意味で回収できない。

2022年初めからスキルを身につけて稼がせるだけのコンサルはやめて、もっと本質的な土台作りのコンサルに切り替えて提供していました。

ビジネス的には本質のマーケを。
そしてもっと土台の自己理解と行動習慣作りのサポートを。

実際に0→1未達成だった方が自己理解と行動習慣作りにコミットしたら、
1年契約での仕事を取れるようになったり、ライブローンチで成約したりと、いつの間にか行動していて結果報告をしてくるように変わったんです。

結果が出ない時って、家族の関係性や本業の職場での問題が頭の中の大半を占めてしまって、結果、集中できずに行動できない日々が続いてしまったとか、本当にやりたいことがわからなくてモヤモヤしているうちに、月日が過ぎ去っていたとか、ビジネス以外のところに理由があるケースが多いんです。

私はコンサルする時、その原因の解決や対策に対してのサポートを重視していました。
(ノウハウ教えるより、自信を持って結果を出してくれるからなんですけどね)

ただ、これを1:1の関係でやるより、横のつながりを持てる環境もありながら、個別でそれぞれに合わせたサポートをする方がもっと結果が出ることに気づきました。

そんな流れで、今まで提供していたような個人対応のコンサルは終了してのです。


これからは本質の自己理解と行動習慣を変えたい方にフルコミットします!


SNS運用代行
SNS集客コンサルタント
kindle電子書籍講座の講師
kindle電子書籍出版代行
営業代行
マーケティング講座講師
起業塾講師
起業コンサル
副業講座運営

いろんな0→1達成をした私は、ノウハウやスキルを教えてきましたが、これからは自己理解と行動習慣を変えて、人生を豊かにするために起業を楽しむ仲間を一人でも多く作るためのコンサル付きコミュニティを提供します。


どんな風に提供するかというと、

  • 初回は2時間ヒアリング
    性格や傾向、目標からあなたに合わせた行動計画を一緒に練ります。

  • 習慣作りのステップに合わせてのZoomコンサル
    行動が止まる原因にも寄り添いながら、徹底的に習慣作りのサポートをします。

  • 刺激し励ましあえるコミュニティ
    横のつながりを持ちながら、みんなで高めあえる環境を提供します。


ただし、私がサポートしたい人だけサポートします。

言い訳ばかりする
結果が出ないのをこちらのせいにする
依存する
どうにかしてくれるだろうと変な期待をする
これからの自分の人生を楽しみにしない
自分さえよければ周りのことはどうでもいい

そんな人と私は相性が合わないので、頼まれてもこちらから願い下げです。

お互いが不快な気持ちになるなんて時間も労力もお金も無駄です。


一緒に自分を可愛がり、出会った仲間を大切にし、高めあえる人のサポートをできるのが、私の人生を豊かにできるからです。


2023年の計画を立て飛躍する自分にワクワクしていますか?
未来に向けて行動できていますか?
2022年の結果に後悔していませんか?
行動し続けられる環境を手にしていますか?
人生、楽しんでいますか?


ノウハウやスキルの情報を買ったり、コンサルや講座を受けても満足する結果が出ていないのであれば、私と一緒に本質の『自己理解と行動習慣』を手に入れて、あなたの望む豊かさを手に入れるビジネスで活躍し続けませんか?


ひとりひとりとの関係性と成果を大切にしたいので、多くの人を取ることはありません。私がコミットできる人数のみ、サポートいたします。

最後に一言だけ伝えておきます。

これを読んで問い合わせをするという行動すらできない人は、残念ですがこれからも変われません。

「話だけでも聞いてみよう」
そんな思いで行動できる人が変われるのです。

実際に私は話だけ聞いてみた結果、数か月前に10億円を動かすビジネスにもかかわるチャンスを掴んでいます。


あなたが人生を変えるチャンスを掴む一歩を踏めること、願っています。

個別相談はこちらから

最後まで読んでくださりありがとうございました。







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?