マガジンのカバー画像

メイド喫茶・コンカフェ、アイドル

96
メイド喫茶・コンカフェ、アイドルに関するもの
運営しているクリエイター

2023年1月の記事一覧

一般教養

メイド喫茶に通っている中で勉強していたことがいろいろありました。まあ、それをもとに、いまでも少しだけなら書けたりする。まあ、少しだけツイートから引用する。 まあ、これくらいはさらっと書ける。ちょっと覚え間違いもあるけれど。で、僕の場合、こういうのは、まあ、オタクなら当然誰でも分かるものでしょなのでは?という感覚でいる。当たり前の知識なんでは?と。 だから、たぶん、こういう知識、当然知ってるはず、が「オタクの一般教養」なのではないか、と思う。僕自身はオタクと言えるほど博学強

Circles of Love ~何かに変身すること~

先日、ハロプロダンスイベントとアニソンウンドウイベントに行ってきました。ハロプロやアニメのキャラに「なりきった」人たちが、ステージに立って、楽しそうに踊っている。まあ、ああいう場というのは見てて楽しい。どっちも、僕は元ネタが分からないものが多くて新鮮だったのですが。 昔、みっきゅんのライブの話で『変身する生身』で、生身のみっきゅんが変身して、アイドルのみっきゅんになる、という話を書いた。アイドルは、衣装によって変身する。そして、ステージへと上がっていく。 ハロプロも、アイ

自分がライブ中に何を見ているのか

「こっちが見てたけど、全然見てなかった。何見てるの?」とか、「レス送ったけど気付かなかった」とか言われるのですが、この「視線」や「レス」が分からない。 なんでか、と思ってて、ああ、僕はパンフォーカス的にライブを見ているのだと思う。 何かと言うと、僕はライブ中に、誰かを追いかけるような見方をあまりせずに、ステージ全体を見ている。全体として、どのように動いているのか、その中で、個人がどのように動いているかが見えることがある。そして、それ以上に、フロアの動きも見ていることが多い

夜への反発

昨日書いたアイドルについての記事を、批判的に考えていきたいと思います。 まず、そもそもの前提として、歌って踊る人をアイドルとして想定していますが、それが狭すぎやしないだろうか、という批判があるでしょう。例えば、グラビアアイドル。水着や衣装で写真を撮られる。それは歌って踊るアイドルとは違います。また、48や坂グループは自身の番組を持っていたりします。地下アイドルも、youtubeをやっていたりする。そうした活動は歌って踊る事とは違います。これらを考えると、歌って踊ることに限定

その夜のやさしさ ~アイドルについて~

櫻木ねこさんが「アイドルに求めてるものって何?」という問いかけをしていた。アイドルに求めるものって何もないなぁ。というのが正直な感想だ。 求めるもの、ではないが、アイドルの定義を僕なりに考えてみる。 アイドルは歌って踊る。そうでないアイドルもいるかもしれないが、ひとまず、それは定義に入れておく。ひとつ、枠を無理矢理作ってしまう。そうでなければ、無限に検討する範囲が増えていくからです。 『みんなで作る物語』で、僕は「アイドルはまなざされるのが仕事だ。」と書いた。誰かに見ら

にわとりとたまご

この記事はメンバーシップに加入すると読めます

ねこ

ライブを止めるなひとつ足りない賽は投げられた(略称「ひとさい」のため、以下ひとさい)さんのライブ、みーあんさんの生誕祭に行ってきました。意外に早い番号で、定位置(?)の後方へ。サイリウムとグッズをファンの方から渡される。ファンがグッズを作ってるんですよね。そこが、おもしろいな、と思う。普通は運営がグッズを作って、それを収益の一部にするような気がするんだけど。とはいえ、これは在庫リスクもあるので、いいのかどうかは場合によりけりだとは思う。 さあやさんと高須賀さんは自分の好きな

Frozen in time

この記事はメンバーシップに加入すると読めます

さあ、アンコールを

この記事はメンバーシップに加入すると読めます

『「盛り」の誕生』

この記事はメンバーシップに加入すると読めます

オタクとして生きること

この記事はメンバーシップに加入すると読めます