オリジナルユニット称号を設定したこと

ミリシタの話です。
10周年イベントは結局、スコアランキング126位でした。ちょっと惜しい……
オリジナルユニット称号を作りました。
odoRose(オドローゼ)です。

ミリシタ名刺

odoRoseの「踊ろうヨ!」担当、島原エレナだヨ~!
odoRoseの「美しいバラ」、担当の百瀬莉緒よ~!
odoRoseの、ぅ……「いい香り担当」、篠宮可憐です……
odoRoseの「トゲトゲ」担当、宮尾美也です~
odoRoseの「お姫様」はもちろん、まつりなのです!

実は……もともと私ひとりでodoRosaという活動をしているんです……
ぃ、イタリア語で「いい香りがする」という意味の言葉で……バラという意味のRosaともかけて、います……
今日の公演では……こんなに大きい会場で、気絶してしまいそうな、ぅ、私のために、劇場のみんなに……力を貸してもらいました……
今日だけの……特別な香りを感じてもらえたら、嬉しいです……!

脳内

称号作成はやり直しが効かないのでかなり覚悟をしました。
そんなものを人の目につくところに設定するのも覚悟がいります。
それなら何故わざわざ怪文書を追記してまでnoteに……?

「じゃあ公開しなければいいじゃん」とならない人間なのが生きづらさを加速させています。見えるところに置く以上は、見てもらえる可能性をどうにかしたいので……

ふと思ったのですが、これってちゃんと他人に表示されてるのかな?
ゲスト選択のとき毎回全員分の称号画像を読み込むようなことはしない気がするのですが……

ミリシタを始めたのは3周年の前からなので、もうそろそろ「サービス開始から自分が始めるまで」よりも遊んでいる期間の方が長くなりそうです。
もうそんなに経つことにショックを受けています。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?