見出し画像

あと98日

初めての中学受験に向けて頑張る我が家。
話題の中心もほぼその内容となりつつある。

最初に塾へ通ったのは確か3年生。
2年生からやっていたZ会だけでは、Web授業ということもあり
息子には少し限界を感じていた。

なので、対面の塾を探した。
バスで一本で行けるところ。そして、口コミの高い塾。

当時は塾のこともよく分からずあるサイトを参考にした。
右も左もわからない。相談する相手もいない。
だから、自分で調べるしかなく夫に塾の面談へ行ってもらいながら決めた。

そこは
・あるサイトで1位だった
・個別指導
・某有名予備校の名前が一部付いてた
・塾長の流暢な会話につい弾んでしまった

これらのことから、決めてしまった。
今思うと、ツッコミどころ満載。
3年生という学年だからなのか、テストもなく。面談も1年に一度もなく。
当時流行していた、感染症対策についての詳しい説明もなく。

不信感だらけで辞めてしまった。
でも、おかげでその1年半で中学受験の情報を自分たちなりに見つけてきて
塾のこともわかるようになってきた。

なので、あの時間は我々親の高い勉強代となったと思う。笑

4年の夏期講習終了時に行きたい学校も分野も固まってきた。
これを期に転塾しようと家族で決めた。
まずは、通っている個別指導塾に退塾の連絡(2ヶ月前に言わなければいけなかった。)

そして、いくつかの塾に話しを聞きに行ったりテストを受けてみたりした。

Aは熱心だった。本当に熱心で、体験授業も受けさせていただき夫はすごく惹かれていた。

Bは6年からの別校舎へのアクセスが悪かった。テストも受けたけど、最後まで私はそれが引っかかった。

Cは話しを聞きにいったが、魅力はあまり感じずその後の電話がかなり頻繁で困り果てた。

Dは淡々と説明する姿に私は最初疑問を感じたが、前の塾で流暢な会話に流されてしまったので、これはこれで良い。と思っていた。

結局、Dに決めた。
Aは、宿題量と講師の熱さに息子が負けるのではないかと感じた。アクセスは最高だったし、夫はそこを希望していたけど息子が折れる日が来るのではないかと感じた。そのため、お断りした。
でも、確かに面倒見の良さそうな先生ではあった。

Bは、可もなく不可もなく。正直あまり覚えていない笑
ただ、6年からの教室のアクセスの悪さにお断りした。

Cは、その日にない。と思った。さらに電話がなん度も何度も来るから大変だった。

Dは、アクセスは良いとは言えないけど息子の性格と温度感にちょうど良いと感じた。

結局、4年の秋にDに転塾してから今に至る。
十分満足している。感謝もしている。まだこれからだけど。

昨日は、下校後急いで自習室へといった。
理科のわからない問題を質問するために。
お目立ての理科の先生に質問することもできた。
算数の質問もしたかったけど、お目当ての先生は授業に入ってしまって
他の先生では嫌で帰ってきた。

そう。先週、算数の質問をしたら
バイトの子?の対応となり、答えを開き「ここにこうやって書いてあるからこうらしいよ」と言われたそうだ。

なんだそれ。と思ったが、主要の先生たちが授業に出払っていたのだから仕方ない。
と思いたいが、違った対応の仕方あるだろ。
と少し不満に思った。

でも、仕方ない。それ以上に満足していることもあるから運が悪かった。と思うことにした。

自習室から帰宅後は、お夕飯とお風呂を終えて20:00から1時間社会の過去問題の直しに取り組んだ。
よく頑張った。

今朝は6:30に起床。
社会の宿題を7:30まで頑張った。
その社会の宿題は今日の夕方提出分。間に合うのか。。。

過去問題や、塾のテストの直しをしていて後回しになってしまった。
もう少し計画的にできるよう管理しないと。
と改めて思った朝だった。

2月1日まであと98日

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?