「沖縄語(ウチナーグチ)」の教本のような本を読んだのですが、改めて文字にすると妙に馴染めない感じがして、下手をすると一から学ぶ外国語より難しかったかも知れません。首里の言葉が中心だったせいもあるのだと思いますが(首里言葉は王族や士族の使う丁寧で上品だけど堅苦しい言葉が基なので)

ちょこっとでも気紛れにでも、サポートしてくだされば励みになります。頂いたお気持ちは今のところ、首里城復元への募金に役立てたいと思います。