見出し画像

「#私の手帳のつかい方」

百瀬七海さんの、こちらの企画に参加させて頂きます。

手帳好きとしては興味のあるテーマですし、他の方々の使い方を見たいならまずは自分から、と言う事で書いてみようと思います。

現在の手帳の使い方1

今のところメインで使っているのは、バレットジャーナルです。予定も書くしメモもするし、何でも書いてしまいます。
大袈裟でなく私の外部記憶装置。

使っているのはロイヒトトゥルムのバレットジャーナル用ノート。お高いけれど紙質が良いし、至れり尽くせりのフォーマットと3本の栞紐が便利過ぎて手放せません。
現在は3冊めで、アイデリックブルーの表紙に『アナと雪の女王2』のオラフのステッカーを貼っています。

年間スケジュールページと月間スケジュールページは主に予定を書くのですが、デイリーページとコレクションページにはいろいろ詰め込んでいます。
この映画観たい、ネットで予約した本メモしておこう、手帳会議ページ作ろう、こんなシステム手帳あったら欲しい……などなど。カオス

現在の手帳の使い方2

今年使ってみて「これは来年も絶対使う!!」と決意したのが、オタ活手帳です。
書き込みやすい大きさのマンスリー、長めの予定が見やすいガントチャートが特徴です。ジャンル問わずオタ活に励んでいる方々におすすめ。

作品の感想ページも用意されているので、私は映画やドラマの情報だったりCD発売の予告などがあったらタイトルと公開日(または放送開始日や発売日)をあらかじめ書いておきます。感想を追記するスペースは残して。

マンスリーは枠が大きくてメモスペースもあります。書きやすい!
例えば映画の公開予定を記した後に「緊急事態宣言で何日から何日まで映画館土日休館レイトショー無し」などと書いておくと良いかも知れません……このご時世なので例が悲しいですが。

あと、ガントチャートってすごく便利ですね。この手帳で気付きました。
K-POPだとカムバ前後には様々な映像公開やイベントがありますし、コンサートツアーは長丁場(しかもワールドツアーのあるグループも!)ですし。
長期間の予定を見渡すには最適。

現在の手帳の使い方3

あまり使いこなしてはいませんが、私にとって欠かせないのが沖縄手帳です。
沖縄には日本と違う独特な年間行事があったり、生活に旧暦が欠かせないので、それをまとめてあるのが最大の特徴です。しかも沖縄の出版社あちこちから何冊も出ています。

私が使っているのは沖縄うりずん手帳
選んだ決め手は、高校野球全国大会に沖縄勢が出場した時の記録が付録ページにあったからです……(甲子園大好き)。

今のところ高校野球の記録くらいしか書き込んでいませんが、それ以上に「沖縄を知るための手帳」として持っていると安心します。
地元の書店でしか売っていない(アマゾンなどでは買えない)ので、毎年新聞広告で発売日をチェックして本屋さんに行ってます。

その他いろいろ

他にも新潮文庫のマイブックに短歌を書き込んだり(個人的には闇ぶち撒け短歌と呼んでいます)、韓国語が上達する手帳でオリジナル単語帳を作ったりしているのですが、「手帳」とはちょっと違うかな?と思ったので割愛。

そろそろ来年の手帳が発売される時期ですし、面白そうな新作もあるな〜と心は揺れますが、使うものや使い方は定まって行くのであまり手を広げないようにしたいです。

最後に、百瀬七海さん、素敵な企画をありがとうございました!

ちょこっとでも気紛れにでも、サポートしてくだされば励みになります。頂いたお気持ちは今のところ、首里城復元への募金に役立てたいと思います。