マガジンのカバー画像

ゆきうさぎと沖縄の記事

664
私ゆきうさぎの書いた記事の中から、沖縄に関するものをまとめてみました。
運営しているクリエイター

記事一覧

17日は旧暦8月15日、十五夜ですね。日本ではお月見ですが、沖縄では豊穣祈願の綱引きや厄払いの獅子舞が行われます。NHK沖縄の『うちなーであそぼ』と言うミニコーナーで見た昔話のアニメによると、怪異が起こるヨウカビー(旧暦8月8日)とも関係しているみたいです。満月は特別な日ですね。

プロ野球のウチナーンチュ選手、オリックスの比嘉幹貴投手が今シーズン限りでの引退を発表しました。今年42歳になるベテラン、ニックネームは「ニーニー」。リリーフとして活躍して来ました。本人が苦手と言う事で引退セレモニーなどはしないようですが、試合に出た時は目一杯応援したい。お疲れ様!

大相撲秋場所が始まりましたね。先場所の二桁勝利と優勝争いで番付を上げた美ノ海は、今のところ三勝一敗。かなりのジャンプアップなので、さらに強い力士との対戦が増えました。十両の嘉陽も四勝、ウチナーンチュ力士達が頑張っています。まずは失速しないで突っ走って欲しいです、皆ちばりよー!!

沖縄に来た観光客がお米を買って帰ったり、本土の身内に送る事が増えているそうです。そうなるだろうなあとは思っていましたが(東日本大震災後のお水みたいに)、離島は物資が限られているのに。業者さん達が本土各地から買い集めて旧盆に備えていたのに……あれ??これって逆輸入なんですかね??

沖縄では旧盆の御中元にお米を贈るのは定番なのですが、それが全国的に見ると珍しい事なのだと最近知りました。今年は米不足が騒がれている中、食品会社が「お盆のために」とお米をたくさん仕入れていたので、今のところ足りなくならずに済んでいます。あのケンミンショーも取材に来たらしいですね。

11

9月になりましたね。私にとっては誕生月なのですが、ショッピングサイトから特典メールが来て気付きました。暦の上だと9月は秋ですし、東京などでは一気に最低気温が下がったりするけれど、私は夏生まれを自称しています。沖縄ではまだまだ暑いし。ちなみに私の生まれた日は台風だったらしいですよ。

テレビで野球の高校日本代表と大学日本代表の試合を見たのですが、大学チームに沖縄出身の選手がいました!!国学院大の神里陸捕手です(お兄さんは横浜DeNAの神里和毅選手)。ちなみに母の出身地である南風原町の出身。スポーツ選手としては小柄なのですが、キャッチャーとして頑張っています。

8月13日、沖縄国際大学に米軍ヘリが墜落してから20年になりました。こんなにも早く時間は過ぎ去って行ったのに、米軍基地は沖縄から少しも動く事がありませんでした。そして、ヤマトゥンチューは沖縄に基地を置き続ける理由ばかりを探し続けています。私達が「望んだ」せいにしたがっています。

語学学習について考えていて、そう言えばウチナーグチも「言語」だなあ……と思い当たりました。ユネスコに消滅の危機だと指摘されている琉球諸語は、その中でもいくつかのグループに分類されています。やはりウチナーンチュとしては学んでおきたいものです、まずは出身地である沖縄島中南部の言葉を。

夏の甲子園、興南は初戦敗退となってしまいました……。やはり激戦区の大阪代表は強かった。でも1年生や2年生の多いチームだったので、来年に期待出来ます。沖縄もどこが全国大会に行ってもおかしくないのですが、頑張って欲しいです!!これからはウチナーンチュ選手がいるチームを応援しようかな。

8月5日は裏ゴーヤーの日でした(ちなみにゴーヤーの日は5月8日です)。うちで母が育てていたゴーヤーは、梅雨明け後に駄目になってしまったんですよね……夏野菜なのに。沖縄でも観測史上最高気温を記録したり、珍しく猛暑日が何日も続いたりしていたので、やっぱりこの暑さは異常なんでしょうね。

4日は夏の甲子園の組み合わせ抽選会でした。沖縄代表の興南は、2日目(8日)の第一試合で……大阪桐蔭と対戦します!!いきなり強豪と当たってビビりましたが、Xを検索してみると桐蔭を応援している方々も「最初から興南かよ」などとつぶやいていました。やってみないとわからない、ちばりよー!!

7月ももう終わりですね。夏の甲子園の出場校が全て決まり、あとは組み合わせ抽選を待つだけになりました。去年は抽選会の頃に台風が近付いて飛行機が飛ばず、先に大阪へ行っていた沖縄尚学の主将・監督・部長だけが参加すると言う大変な事になったのを思い出します。今年は無事に全員参加して欲しい。

大相撲名古屋場所、ウチナーンチュ関取の美ノ海が頑張っています。幕内に昇進してから今までで一番早く勝ち越しを決め、三役力士との初めての対戦で勝利して初めての二桁勝利!!十勝以上すると賞が貰える可能性が出て来ます(もちろん内容が良くないと駄目ですが)賞を取ったら沖縄力士初だそうです。