見出し画像

期間限定の沖縄県民になりました!

今日から沖縄県民になりました!一旦3ヶ月の予定だけど、これからのことは未定すぎて、こんなになーにも決まってない1年を過ごすのほんと初めてだ。

今日は、沖縄県民1日目なので今の気持ちを残しておこうと思う。


浦添市民になりました

浦添市は沖縄県の県庁所在地の那覇市の南部に位置する都市だ。

浦添市役所

市役所でもシーサーがお出迎えしてくれた。市役所の内装や設備は関西の市とは全く違って面白かった。

「新しい」に疲れる

見慣れない場所や食べ物に、新鮮さを感じてワクワクする一方で、疲れている自分もいる。引っ越しの手続きや、家の整理、生活する上でしないといけないことがいっぱい。

そんなときは、いつもの悪いクセで、自分の決定を後悔することがある。

今日も、どうして沖縄に住むことにしたのかを何度も自問自答していた。沖縄は旅行でくる場所で良かったかもしれない。関西に残ってゆっくり過ごして、いろいろできたこともあるかもしれない。

そんな気持ちがうずまいてしんどかった。頑張ることをやめたくなった。

けれど、やっぱり、私にはまだまだやりたいことがたくさんある。それを諦めたくないと思った。

最後に

早く沖縄の生活を安定させて、この時間をたくさん楽しんでいきたい。焦らなくても大丈夫。少しずつ前に進んでいると思うから。

誰かに伝わることを願って🌕

#100本毎日noteチャレンジ
#DAY41

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?