マガジンのカバー画像

リフレクションプール

89
スノーの毎日投稿が途切れず続いた五日目以上のものを集めたやつ。 そこには何が映っているのか?
運営しているクリエイター

#エッセイ

うつ病に効果的な薬(ヘルペスウイルスの遺伝子)

 うつ病の原因のひとつに、疲労が蓄積するとうつ病になる。  というのは良く知られているが…

10

ヒトの本質について3.1(魂の住処を探す)

 親から子に遺伝として受け継がれる要素は肉体の特徴だけなのだろうか?思考にも影響するのだ…

10

ヒトの本質ついて?3(魂の住処)

 もし、時間が無かったら空間は存在しません。時空は密接だとされています。  本当でしょう…

10

孤独な夜に旅にでる

 僕は今夜旅にでるよ。寂しさを埋めるのに誰かと会いに行くんだ。たくさんの人々が世の中には…

質問箱

アドリブとドリブルって似てるよね。  お。とうとうアウトプットしたい事が枯れてしまったの…

11

叶った夢。そして消えた夢

 花を育てています。金魚草という花屋で一株30円の花です。朝顔よりは少し小さな花をたくさん…

11

思春期を抱き続ける大人

コメンテーターなんか嫌いだ  友達なんかいらない。誰かが側に居ても嬉しくなんかない。父と母が最初の他人だった。不安の子供時代を重ねて生きるなか僕は早く大人になりたかった。僕は年齢で大人になるものだと思ったが幾つ歳を重ねても大人になった実感など湧かなかった。  その内、大人とは自己申告なのだと気付いた。その内年齢もただの数字だという事に気付いて明かさなくなった。  僕にも子供が出来て、子供は僕の事を父。父。と慕ってくれる。  小学生になる子供は宿題がストレスで泣きながら

時貯金

 スクリーンタイムでは一日にどの位iPhoneの画面を眺めているのか確認が出来て、見ている時間…

15

地獄と天国の狭間

 お金。お金。お金。  僕は記事にタイトルをつける時に一番最後につけている。膨大で広大な…

19

負け組の子供の将来

 資本主義社会から格差社会に移行していくなかで、我が子の将来が心配になったりする。  僕…

18

僕がパチンコ依存性を患っている話

 私は幾つかの依存性を患っています(タバコ🚬とパチンコ🎰パチンコは重症だと思う)。依存性と…

13

暗黒の太陽

 挫折してしまい、心が挫けて立ち上がれない時は盛大に倒れてしまった方がよい。自死を選ぶよ…

14

53億円の絵画とは?

 めちゃくちゃ頑張ったのに生きている間に報われない。なんて事はザラにある。  小説「山月…

10

長い執筆は夢の中で

 テキストをタイピングしているのに何度も打ち間違える夢を見てました。  人生の半分以上をゲームに捧げたけれど飽きてしまっだ、消してしまっど。消して、すまった。  と、フリック作業を一生間違える夢。  最近の僕は執筆中に一度は必ず寝てしまいます。夢の中でたくさんタイピングしたのに、起きたら一文字もタイプしていなかったので少し面白いかな。今も夢の続きをタイピングしているような気持ちで書いています。  眠ると頭がすっきりしますよね。寝ても寝たりない。とか、寝ても頭がすっきりしな