マガジンのカバー画像

コラム

81
日常の気づきを短文で。世界を少し、違った角度で眺めてみよう。
運営しているクリエイター

2020年5月の記事一覧

【ある意味三密よりヤバい三滅について】

【ある意味三密よりヤバい三滅について】



鬼滅じゃないよ、三滅だよ。

三密が今年の流行語に入るのは
もはや既定路線だと思いますが、
僕はあえて「三滅(さんめつ)」という
言葉を広げたい。

これは、今後企業が採用を回避する、
もしくは解雇をしようとする人材の特徴。

・考えようとしない
・学ぼうとしない
・変わろうとしない

です。
こういう人材が企業を滅ぼすから。
身の回りにいませんか?

自分の頭で考えないで

もっとみる
【愛・おぼえていますか】

【愛・おぼえていますか】

息子は春から幼稚園に通うはずでしたが、
コロナのせいで入園式以外はずっと家にいます。
最近は幼稚園の先生が、
踊りや絵本の動画をYouTubeにアップして、
更新情報をアプリで通知してくれます。
便利な世の中ですねえ。
写真はその通知画面です。

でも、便利さの落とし穴もあります。
それは、愛を忘れることです。



人との出会い頭に、
「YouTube、絵本!」
とだけ言われたら、

もっとみる

【定点観測】新聞トップ見出し

◉日経新聞 朝刊

2020/05/18 ネット診療 世界で拡大
米英中は保険適用 効率化の契機に

2020/05/17 忍び寄る世界デフレ
慢性化回避、時間との闘い

2020/05/16 レナウンが民事再生 コロナで上場企業初

2020/05/15 緊急事態宣言39県解除 首相「県またぐ移動自粛を」
休業要請緩和、40超の道府県で

2020/05/14 企業救済

もっとみる
【刺身から生魚を復元できるか?】

【刺身から生魚を復元できるか?】

我ながら、すごいタイトル出てきたw

えーっと、僕はですね、
「難しいことをシンプルに」
説明するのが好きだし得意ですし、
世の中的にもそれが求められていると
思うわけなのですが、
ふと思ったのです。

「逆に、単純なことを
難しく説明することはできるだろうか?」と。
(この無意味な逆行を表現したのがタイトルです)

なのでここからは、
本当に他愛もない単純な話を、
どこまで複雑怪奇に

もっとみる
【もう、読むべき空気を共有してないから】

【もう、読むべき空気を共有してないから】

リモートやオンラインのコミュニケーションで
「推して知るべし」「空気を読む」
みたいな美学を持ち込むのはとても危険。
オフラインより情報量が少ないので、
読み間違いが多発します!
同じ空間、同じ空気を共有してないから、
読めないのは当たり前。
バーチャル背景とか使ったら、
もうみんなどこで何してるのかも
分からないんですから。

「何かを明確にすると、
誰かが傷つくんじゃないか?」
そういう気

もっとみる