HRT療法はじめました⑳不正出血その後2

HRT療法を始めて早いものでかれこれ5ヶ月が過ぎた。

持続的併用法(出血させない方法)を選択したため、2日に一度エストラーナテープを貼り替え、毎日黄体ホルモン剤を飲み続ける生活が続いている。

前回、不正出血がダラダラと続いている話を書いた。

その後、またもや生理様のまとまった出血が5日くらいあった。

辛さはいつもの生理と変わらず、生理前と生理終わりに謎の頭痛が発生するのもいつもどおり。

今回も5日間の出血後にダラダラとナプキンに付くか付かんかくらいの不正出血が続くであろうと予想し、鬱陶しいのでビデを使ってスッキリさせようと思いつく。


ドラッグストアに売ってないからAmazonで頼んだ


お風呂でついでに使ってみた。効果があったのかよくわからんがダラダラ出血が止まった。やった!良かった(^.^)

これからも生理様の出血はあるだろうから使用するとしよう。

半年から1年くらいで徐々に不正出血は治まるらしい。ほんまやろか…。

体調は総合するとだいたい良い。
体のギシギシ感や夜中のホットフラッシュが無いだけでも上出来だと思う。


これまでのホルモン補充療法の記録はマガジンにしています。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?