見出し画像

2年3ヶ月1日目のポテさん

日付がずれてる感じがしますが…。
昨日はポテさんの月誕生日で、今日はいちにちめであってるよね?

ポテさん、今朝は実家から出てこず。
体調大丈夫かな。

しばらくしたら出てきました。
おはよう。ポテさん。

手にのしっと乗ってからふいっと去っていくポテさん。
かわいい。

昨日は、お昼にお友達がポテさんに会いに来ました。
ポテさんは少しだけ姿を見せてくれてから、身体を休めに家へ戻り
私たちは他の友人と待ち合わせしているお店へ。

バーングランソイ【บ้าน กลางซอย】

ถนน เจริญเวียงにあるタイ料理レストランです。
アルコールが安いと某blogにありましたが、ビアリオ大瓶120
ワインはグラス200 ボトルは1,000と特に安くはなかったな。

ผัดกะเพราไข่เยี่ยวม้ากรอบパット・ガパオ・カイイヤオマー・グロップ

一瞬苦手なナマズが入ってるのかと思ったこちら。
揚げピータンでした。
うーん、濃厚油ギッシュ。
ガパオは白米と一緒に食べる方が美味しいね。
かなり残しました。

ส้มตำคอหมูย่าง ソムタムコームーヤーン

ブタ喉肉の炙り焼き入りのソムタムです。ピリ辛。

タイ名物あまあまマヨネーズ

二度、マスタードをお願いしますと頼むと一度目は忘れられ、二度目はあまあまマヨネーズでした。
三度目はお客側が諦めます。
ポテトにはマスタードなんですよ~

ยำผักบุ้งกรอบ ヤムパックブーントードグローブ

揚げ空心菜はさくさくで、美味しい。

ぶおおおおおおんと爆音がして、白い煙がもくもく。
こちらに近づいてきました。
臭い、、、ペストコントロールです。
この飲食街で今やる?

食事は3人で580BAHT タイ料理にしてはお高めですね。
酒は2人で1,440THB

その後、スクンビット組はバスとBTSで帰宅。
私はバンコクで古い車道のジャルンクルン通りを散歩。

หมูปิ้งムーピン

行ってみたかった1936年創業の「茂和涼茶」1杯10THBの菊花茶を飲みました。甘い。
菊花茶は眼精疲労に効くそうです。
でもこの甘さは苦手。
にがーくてマカオで飲んだThe漢方!が飲みたいな。

ข้าวขาหมู カオカームー

路地裏に豚足ごはん屋さん


この辺りはcatstreet 
猫が大切にされている感じです。
人懐っこい猫も沢山

猫カフェかと思ったけど普通のカフェのよう。
貫禄のある猫
なんじゃワレ 

週、2回休みがあるとゆっくりできていいですね。

この記事が参加している募集

#ペットとの暮らし

18,305件