見出し画像

【超簡単】たらこバターのスパゲッティ!

【日本一簡単】
このレシピは間違いない!
たらこバターのスパゲッティ!
#aosパスタ選手権2024

上記レシピを参考に家にあるものでつくってみました。
生のたらこと大葉が無かったので市販品のたらこスパゲティーの素とバジルを使用。
超かんたんです!
パスタ茹でてボールで混ぜるだけ!

【おうちレシピ】
・パスタ 1.8mm 100g
・たらこスパゲティの素 1人前
・バター 8g×2個
・クラフトパルメザンチーズ 30g
・のり 適量
・バジル 適量
・黒こしょう 適量
・オリーブオイル 適量

なんちゃって!たらこバターのスパゲティ
材料はこれだけ
黒こしょうを撮るのわすれました…
1.8mmのパスタ
茹で汁はたらこスパゲティの素にも味がついているので塩分0.4%ぐらいにしました
塩分は控え目にして最後に塩分調整した方がいいと思います
ボールを用意して
たらこスパゲティの素1人前とバター8g×2個
(たらこスパゲティの素に元々刻みのりが入っていました)
茹で汁をお玉1杯
バターが溶けるまで混ぜ混ぜ
茹で上がったパスタをボールに
クラフトパルメザンチーズ 30g
チーズが茹で汁の水分を吸収してくれて程よい加減になります
濃度が足りないようならチーズを 濃度が多いようなら茹で汁を
混ぜ混ぜ
この時に味見をして塩分調整してください
器に盛り付け
大葉のかわりにバジルを
のりを盛り付け
なんちゃって!たらこバターのスパゲティの完成
器も大事です
おいしさ増します

簡単でしかも美味しい!
市販のたらこスパゲティの素で美味しいので本物の「生たらこ」と「大葉」でつくれば間違いなしですね。

あと自炊する際にガラスの耐熱ボールは必須。
超便利です。
写真映えを気にしなければこのボールのまま食欲を満たすことができます。

カメラ:FUJIFILM X-T5
レンズ:XF27mmF2.8 R WR
出力:Adobe Lightroom Classic

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?