見出し画像

中学校卒業したら、社会人やってから、大学行っても良いと思う

おはようございます。

よしぽんです。

皆さん、勉強好きですか。やってますか?

今自分は学生時代以上に勉強しています。楽しくて仕方ありません。

本も最近買いすぎて、お金なくなるんじゃないかと思っています。

なぜ勉強するようになったか、それは

圧倒的危機感を感じたから

なんですね。今回のコロナで、特にワクチンで、

温室トマトで日本にぬくぬく大企業でサラリーマンやってきましたが、

これからは

世界で一人でも闘える武器を欲しい

と感じたからです。

ワクチン接種を見て、自分がアメリカに住んでいれば、もう経済回復できていた、日本はまだ自粛している。

これが英語を学んでいたら、場所を選ばずフリーランスで仕事をできる力をつけていればって本当に悔しいです。

人はいつ勉強するか?

必要を感じた時です。

タイトルに戻ります。

なぜ普通の大学生が勉強しないか。

必要を感じないからです。

それは、社会に出ていないと社会がわかりません。

アルバイトやっているじゃないかと言われそうですが、

アルバイトしている時代は、社会人とアルバイトをどっかで切り離して、

社会人に幻想抱いています。

社会人になれば、何者にでもなれる。

例えば三菱商事に行けば、スキルが身につく、ソフトバンクに行けばスキルが身につく。

そんなことはない。

自分で学ぶ姿勢を持たないと何も身につかない。

例えば一つの企業で成功しても、勉強していないと、その企業でしか通用しない。

今の世の中安泰な企業などありません。

自分で力を身につけないと行けないのです。

そのためには。

早く社会に出て必要(危機意識)を感じることだと思っています。

例えば、中学を卒業後、社会人2年くらいやってみて、社会の厳しさを知り、

高卒認定をとって、大学でめちゃくちゃ勉強して、飛び級で3年くらいで卒業する。

それでも1浪と変わりませんが、圧倒的に危機意識が違うと思います。

子供できたら、そうすると思います。

一つの選択肢として、ありだと思います。


そういう自分は、今通信で勉強をダブルスクールしていますが、もっともっと学ぶたい、今まで以上に大学で学び直したい欲があります。

通信を卒業したら、大学院かな?東大の公共政策大学院に非常に興味があります。。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?