見出し画像

酷暑の中、川崎大師に参拝 19.08.16 13:41

目黒雅叙園の百段階段和のあかりを見た後、ヨコハマへの帰り道、久しぶりに川崎大師に参拝です。
今年は、風鈴市にも来ていないので、ちょっと間隔が空いたかなって感覚。

画像1

川崎大師は真言宗智山派の大本山で、金剛山金乗院平間寺が正式名称。

画像2


智山派の大本山といえば、川崎大師の他に関東では成田山新勝寺、高尾山薬王院と初詣客の多いことで有名。きっと霊験あらたかなのでしょう。

画像3

とんとんと包丁で飴を斬る音が川崎大師の仲見世、参道名物なのだけれども、さすがにお盆で参拝客も少ないとなると飴を斬るパフォーマンスも行われておらず、ちょっと寂しい参道風景・・・寂しさはちょっとどころじゃない参道は閑散です。

画像4

巨大な山門をくぐって境内へ。
広大な境内に並ぶ数々の堂宇はまるでアミューズメントパーク。

画像5

でも今日は参拝客が閑散。
これくらいの人出が参拝側としてはありがたいのだけれども、売店やら何やらがやっていないところが多いのがちょっと残念な感じ。

画像6

川崎大師がある辺り、川崎市の川崎区は俗に川崎国と呼ばれる極悪治安地帯。以前は公営ギャンブル銀座で、今も陰惨な殺人事件が思い出したように起こる地域。

画像7

ホントはあんまり近づきたくないのだけれども、ご利益のためなら仕方がない。何事も、何かを手に入れるためには危険を冒さないと手に入らないものだから。

画像8

年末年始やイベント時の人混みなら安心だけれども、今日のように街が閑散としていると、素人でもわかるそこはかと漂う治安の悪さで眉間にシワが寄る。

画像9

空海さんも、お参りに来た人ばかりじゃなく、周囲に暮らす人達にもご利益の施しを・・・。
って、施しても施してもこんな状況だとするのなら・・・考えたくもない。
和のあかり帰りの和の闇の部分なのかな。そんな川崎大師参拝です。

画像10



川崎大師はここ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?