マガジンのカバー画像

中部の話

454
中部地方を訪れたときのお話です。
運営しているクリエイター

2022年11月の記事一覧

【山梨県北杜市】只今、伊那へ移動中 八ヶ岳のぶた丼をドーンと 八ヶ岳PA 22.05.25_12:20

 またまた伊那へ移動中。  移動の楽しみといえば、高速道路の休憩グルメ。  というわけで、今日は八ヶ岳パーキングの豚丼をドーンと!!  いつもは蕎麦の八ヶ岳だけど、今日はしっかり肉食系。  この豚が八ヶ岳で育ったとは思いづらいけど、まぁ、そこのところは空気感で・・・。  いつもは八ヶ岳といえば蕎麦を食べているんだけれど、たまには肉も悪くない。  こってりとしたタレが豚とベストマッチ。  チョーマンプックで大満足です。

【静岡県熱海市】大河ドラマの伊豆散歩北条の里へ 帰りに伊豆山神社参拝 22.05.15_16:30

 韮山からの帰り道、伊豆山神社に寄った。  鎌倉殿の13人でもおなじみ。俗に伊豆山権現。  源頼朝の祈願所で政子との逢瀬の場所。  おかげで大河ドラマに乗っかる以前から、出世だとか恋愛成就だとか今風のご利益で大人気。  だけど、息子は将軍になった途端次々に・・・。  恋愛は成就するかもしれないけれど一族の繁栄と家内安全は厳しそうだ。  なんて思いながら参拝するのは罰当たりかな?  とりあえず、天気に恵まれ、無事に観光できて自宅に帰れてよかったってことで。  そ

【静岡県伊豆の国市】大河ドラマの伊豆散歩北条の里へ 伊豆の代官屋敷 江川邸 22.05.15_14:00

 時代は変わるけれども、江戸時代韮山には伊豆の代官がいた。  この場所は伊豆を治めるにはちょどいい場所だったのだろうか?  時期により伊豆だけにとどまらず、相模から駿河、甲府までの天領を治めていたらしい。  その石高は20万石を有に超える地域だったのだが、世襲代官ということで家禄は150石ほど。  これだけの敷地、これだけの建物を維持するのに150石ってどういうこと?  そりゃ絶対悪いことしてただろう。  実際不正がバレて一時役を外されていたりしたらしいし。  

【静岡県伊豆の国市】大河ドラマの伊豆散歩北条の里へ 伊豆の代目山木兼隆の墓参り 22.05.15_15:00

 伊豆の国主平時忠から代目に任ぜら得た山本兼隆の墓というか供養塔というかが香山寺。  いわゆる源頼朝の監視役。  鎌倉殿の13人では、木原勝利がちょー嫌な感じで演じてた。  頼朝挙兵時にはいの一番に殺されて、勝利することはなかった哀れな代目。  ここが伊豆の代目館跡だとするなら、韮山中を眺められる高台のベストポジション。北条も江間も手にとるように。  今も昔もいいところですわ。  寺の堂宇は割と新しく、時代を感じることは出来ない。  まぁ、韮山中がそんな感じ。  

【静岡県伊豆の国市】大河ドラマの伊豆散歩北条の里へ 北条時政の墓参り 願成就院 22.05.15_11:50

 伊豆、北条観光のエースで四番。願成就院。  北条時政が奥州征伐の戦勝を祈願して建立したのが始まり。  時政、義時、泰時と次々に堂宇が建立され栄華を極めた。  つまり、坂東彌十郎と小栗旬と坂口健太郎。そうそうたるメンツだ。  運慶の仏像あり、時政の墓ありと見どころも満載。  宮沢りえの墓は・・・ないのか。  あれだけ巻きこまれておいて、結局最後、時政は一人とは。  実際、鎌倉を追い出されたあと、京都に帰っちゃったらしい。  女は怖いね。 

【静岡県伊豆の国市】大河ドラマの伊豆散歩北条の里へ 甲斐の武田が眠る寺 信光寺参拝 22.05.15_11:40

 甲斐源氏の武田信光が眠る寺。  武田信光は武田信義の五男。つまり、八嶋智人の息子。  殺されなかった方。  梶原景時を鎌倉にチクったのも彼。  阿野全成を捉えたのも、和田義盛を追討したのも・・・。  承久の乱では打倒後鳥羽上皇の大将軍にも。    信光は、修善寺に流されていた源頼家の監視役だったらしい。  頼家を見舞い、その帰路頼家が亡くなったことを聞き出家。光蓮と称して頼家の菩提を弔ったとも。  信光寺は鎌倉時代には願成就院の一部だったとか。  頼家が死んだこ