見出し画像

僕の描いている絵を知って欲しい

はじめに


こんにちは、カタツムリです。今回はいつもとは違ったテイストの記事を書いてみようと思います。どのような記事を書くのかというと、普段僕が描いている絵についての記事を書こうと思います。理由はシンプルで、僕が普段趣味で描いている絵をもっと色々な人に知ってもらいたかったからです。

何を意識して絵を描いているか

普段から意識していることは、人と被った絵を描かないことです。もともと服もそうですけど、僕は人とデザインが被ることがあまり好きではなかったのでTシャツなども自分で描いた絵柄を好んで着ていました。
そのため、これまで他とは差別化できた絵を描いてきたつもりです。差別化と言っても単純に絵の上手い下手はあると思いますが、趣味の範疇だと捉えて頂きたいです。
それでは、描いた絵を紹介していきます。


絵の紹介

今回は初めの頃に描いた絵を5枚紹介します。

某市長

1つ目の絵のタイトルは(某市長)です。この絵を描いたときはちょうど金メダルをかじるといったニュースがやってたので思いつきで描いてみた覚えがあります。風刺画的な絵はこれが最初の絵になります。この市長の絵には色々助けられたとこもありますね。初めてのグッズ販売のステッカーで一番売れたのもこのデザインでしたし、キャラクターの人気投票でも3位には常にいたデザインです。個人的にも結構時間がかかったのでお気に入りです。


ぎょ。

2つ目の絵のタイトルは(ぎょ。)です。僕はもともと伊藤潤二さんの漫画が好きで、中でも(ギョ。)ていうタイトルの漫画が好きでした。そこでこの絵を描き終わった時にその漫画を思い出してつけたタイトルです。タイトルをひらがなにしているのは伊藤潤二さんの絵よりも尖ってないと感じたからです。この絵はサイコパスな女の子に子持ち魚がお腹を切られて、中の子供が食べるものがなく親を親と知らずに食べているという残酷なものです。このグッズは最近Tシャツを五枚限定で販売してます。リンクを貼っておくので気になった方はチェックしてみてください
↓↓↓↓↓↓
https://up-t.jp/market/63ff0ccf3d2c9


おっSUN

3つ目の絵のタイトルは(おっSUN)です。この絵は今でも結構人気があってグッズ販売でキーホルダーを作った時もすぐ完売していました。この絵を描いたときは夏で暑い日でした。急な思いつきで、「太陽がサングラスつけてたら矛盾してておもろくね」ってなって描く事にした絵です。このノーマルのオレンジSUN以外に他にも青、黄、緑、紫、の4色あります。ちなみに色で一番人気だったのは青のおっSUNでした。この絵は自分の中でもモチベーションになっているので、この絵を超えるような絵を増やしていきたいですね。


新作iPhone

4つ目の絵のタイトルは(新作iPhone)です。この絵を描いた時にちょうど12が出たばかりで、友達と機能がそこまで追加されてないことを話している時に思いついた絵です。歩き出したら面白いなと思って足をつけてみたり、容量がすぐ足りなくなるので外の足にくっつけてみたり色々工夫した覚えがあります。意外と背景を描くのが難しくて思っていたよりも時間がかかりました。でもやっぱり将来的にiPhoneには歩いて欲しいですね。


ハロウィン

今回最後の絵のタイトルは(ハロウィン)です。シンプルなタイトルだけど、濃い内容にしようと思って暗い色を主に使って全体的に不気味に仕上げた作品です。中でもお気に入りなのはいい出来なお墓と中指から光線出しているやつと、お月様です。どれも陰影にこだわって描いた気がします。月が一番難しくてなかなか立体感が出せなかったのに、意外と遠くから見ると不気味でいい感じに仕上がっていました。地べたに這いつくばってる人のようなものも可愛いですね。


終わりに

最後まで読んでいただきありがとうございます。
今回はいつもとは全く違う感じの記事で自分のことを書いてしまいましたがどうでしたでしょうか。これからもこの5枚ずつ絵の紹介をしていけたらなと思っています。では、次の記事もチェックしてみてください!


ショップURL
↓↓↓↓↓↓
https://up-t.jp/info.php?type=user&id=638b51f12060a
よかったらチェックしてみてください!

インスタグラムURL
↓↓↓↓↓↓

https://www.instagram.com/artokito_02/

こちらもよかったらチェックしてみてください!
フォロワーが100人を超えたらTシャツのプレゼント企画でもしようかなと考えています。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?