見出し画像

保育園に馴染めず転園した話をきいて

こんにちは。
朝から急に娘がイーブイをメガ進化させる!と言い出し、家に3つあるイーブイのフィギアやらぬいぐるみやらを並べ、マジショー(マジックショー)する!!と見せてくれました。

いきなり種明かしの全員を並べだして、一つずつ出してくるので吹き出しました。こうするんだよ、と見せてあげましたが、発想が面白い。


保育園に馴染ない

我が家の娘が所属していた小規模保育園から一学年下の子が4月に入園してきました。
久しぶりだね〜と話していたのですが、送り迎えのタイミングが違うのか余り見かけず、最近は全く見ないな、と思っていました。

同級生のママ友さんと話していると、別の園に転園したと聞きました。

びっくりです。


そして、思い出しました。

うちの子も全く馴染めず、ほぼ1年、毎日、朝行きたくない。○○先生が怖いと言っていました。
今の保育園は3-5歳児は同じクラスの縦割り保育なのですが、年明けから2才児クラスの子たちと交流が始まり、3月になると一緒にすごすようになるのです。
1か月一緒なので、みんな顔見知り。更に2才児から3才児にあがる子は元々ずっと一緒に過ごしているので、仲良し。

そりゃそんな中にぽつんと入園すればしんどいわな。大人でもしんどいわ、と思います。また同級生の女子2人がとても個性的で、各自で遊ぶタイプなので、一緒に遊びたいうちの子とは合わない感じでした。全くその子たちの名前が出てこず心配になりました。
1つ上の子と仲良くしたり、新入園の子と仲良くしたりしてましたが、向こうから拒否されて遊べないことも多々あったようです。

そんな中、何とか1年通ってくれ、色々な子の名前を覚え、先生の名前を覚え、好きな友達の名前を教えてくれるようになりました。
帰り際、○○(娘)ちゃんバイバーイ!!と他の子が大きな声で言ってくれると、親の私はとても嬉しいのです。

親も仕事を頑張っていますが、子どもも環境の違いに何とか順応しようと頑張ってたんだなぁ、としんみりしました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?