見出し画像

産後の色々な痛みと対処法

こんにちは。
3人目は孫のようにかわいいと聞きます。孫かは分かりませんが、かわいいです。
2番目の子をまだまだ小さい、かわいいと思っていましたが、赤ちゃんを抱っこするとものすごい軽いし、良い匂いだし、うるさくないしで、とにかくかわいいと思ってしまいます。


さて。。。
今回はお産後の様々な痛みについて、私はどう対処したか、書きたいと思います。

産後1日目

・上半身の筋肉痛がひどい!!
早く生まれたけど、その分のいきみがすごかったのか、もう、ガチゴチでとても痛い。
赤ちゃんを抱っこするだけで、上腕がぴきっ!!となって、攣りました。激痛です!!!
ゆっくりで良いから、マッサージしてほぐした方が良いです。そして、出産当日「今回は痛くないわ~」と調子に乗ってた自分がバカでした。当日も腕や肩回りをストレッチしてほぐしておけば良かったと思いました。

→産後2日目にはマシになりました。

・会陰切開した傷口が、めちゃくちゃ痛い!!!
おしっこもうんちも緊張する!!
座る度に痛みます。むくみがあるのか、何もしてなくてもジンジンと痛みます。
入院中、痛み止めと下剤を飲み続けました。
産後1日目になるとお風呂に入れます。
怖いけど、自分のできる限りで良いので、ゆーっくり陰部を洗いました。
もう十分身体のあちこちが痛いので、自分をいたわってあげてください。
少しずつ、ゆっくり洗ったり、動いたりすれば良いと思います。
もうしんどいし、一つ一つの動作が辛いと思います。
授乳の度に乳首に保湿剤を塗るのが面倒くさくて、省略したくなっちゃうけど、ゆっくりで良いから、塗ったり、飲ませる前におっぱいマッサージした方が、未来の自分を助けます。
無理しなくて良いです。
一つ何かしたら、休憩しながら、次のことに取り掛かるで良いと思います。


産後3日目に傷の痛みが悪化しました。

2人目の時と全く同じ痛みです。何もしていなくてもじんじん、ひりひりと強い痛みがあります。

2人目の時は傷口が化膿しているのではないかと思い、見てもらいました。しかし、「特に何もなってない。傷口はきれい」と言われたので、ただただ耐えました。退院後もしばらく動くたびに激痛でした。動いていなくてもじんじん、ひりひりした痛みが続いていました。

今回も同様だったので、また見てもらいました。痔が痛むのかと思い、痔の薬をもらったのですが、入浴時、そろりと触ってみると、痔ではない。傷口が痛い!

再度見てもらうと、「ここやね。赤くはないよ。ピンク色になってる。傷口はきれいよ」と。

痔の薬を塗ったら良いよと言われ、塗ってみると、痛みが和らぎました。後で聞いたところによると、痔の薬にはキシロカインが入っているので、痛みが和らぐようです。痛み止めも飲みつつですが、毎回、トイレの後に痔の薬を塗ったところ、産後8日目で痛みはなくなりました(傷口を圧迫するような姿勢を取ると痛みます)。

こうなった原因として考えられるのが、【かぶれ】です。

産後、しばらくは会陰切開の傷口を清浄綿で拭くよう指導されていました。私はナプキンかぶれかと思っていたのですが、清浄綿でかぶれる人が時々いるようです。そのせいで痛くなったのかと思います。その上、石鹸で陰部を洗っていたので、皮膚のバリア機能がより弱っていたのかと思います。

あと、痛みもあり、動くことが億劫で、ベッド上であぐらをかいて授乳していました。それで傷口が広がってしまったのかと思います。

清浄綿でかぶれる人、拭いた時に沁みる感じがする人は相談して、途中でストップした方が良いと思います。

授乳は動くのがしんどくても、やっぱりちゃんと座って、痛い時は円座クッションを使って傷口を保護しながら授乳した方が良いです。

・乳首が切れて痛い!

久しぶりの授乳で乳首が切れて血豆ができました。もしママの血を飲んでしまっても気にしなくて良いそうです。

面倒くさいし、忘れてしまうこともあるけど、毎回授乳後、保湿剤を塗った方が良いです。乳首をしっかりケアしないと毎回痛くて授乳が本当に億劫になります。あと、浅吸いになっていないか、乳輪をすべてくわえているかを確認してください。授乳のポジションを変えるのもおススメです。

私はランシノーや馬油を塗っています。

ランシノーはメルカリで半額くらいで売っていることもあるので要チェックです。

・後陣痛

1人目、2人目の時は出産当日や翌日まで痛みがありました。でも私の場合、子宮収縮の痛みよりも肛門が定期的に収縮する痛みが強かったです。普段の生活では感じることのない痛みなので、最初は何か分かりませんでしたが、とにかく肛門が痛い!!お通じをしたい感じではないのです。恐らくいきみすぎたことが原因だと思います。

痛みが来たときに、肛門を押さえると少しマシになりました。

産後の痛みもろもろ

・腱鞘炎で手首が痛い!

これは1人目の時になりました。授乳の時に親指と中指で頭の後ろを支えるよう言われ、必死で続けていたところ、手根管症候群になりました。もう何するにも痛いし、抱っこが苦痛。朝起きて最初に手を動かす時は毎回ピキッと激痛が走ります。一人で座れて、私が支えなくても良い7~8か月ごろまで痛みは続きました。

こうなると、育児だけでなく、料理やお風呂に入るなど全ての日常生活に影響が出ます。

なので、2人目の時は親指は使わない!抱っこは腕を使う!頭の後ろを支える時も指はミトンのようにくっつけておきました。それを意識したので、腱鞘炎にはなりませんでした。

・骨盤のゆるみ

1人目の時は、産後2か月~整体に通ったのですが、2人目の時は社労士試験の勉強に追い込まれ、整体には行きませんでした。

それどころか、1人目も2人目の時も苦しくて苦手という理由で骨盤ベルトを全くせず過ごしました。

そのせいだと思います。

育休中、度々ひどい腰痛に見舞われました。。。

2人目の1歳前にヘルニアを発症し、入院することになりました。激痛+入院費10万かかったので、整体+骨盤ベルトすれば良かったと本当に思いました。

今回は妊娠中から骨盤ベルトを着用し、産後もずっとしています。

そのおかげで、妊娠中は恥骨周囲の痛みが軽減したり、産後は骨盤周囲がゆがんでる感じはするのですが、骨盤ベルトをしているので変に骨盤が広がったりはしていない感じがします。

年齢を考えると、本当に無理はしない!健康第一!だと思います。痛みがあるとどうしてもイライラしがちになります。そのことで精神的にも落ち込むので、育児に注力できるよう予防的に動かないといけないな、と思います。

*痛みとは違いますが、出産後、胎盤がはがれたところから約1か月「悪露」と言われる出血が続きます。生理のような出血で、日が経つと共に少量になってきますが、子宮内にしばらく残っていた血だからなのか、ものすごい悪臭がします。トレイの度にげんなりするほどです。初めてのお産の方は驚きませんように。。。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?