イケセイに行ってきた。

画像1 休日の朝早く、友達に誘われて映画館に「トップガン・マーヴェリック」を見にいきました。1作目から36年たってたけど、還暦(?)のトム・クルーズはがんばってましたよ。感想はもう一回字幕版を見に行くので、その後にしようかと思います。一言感想を言うなら。。「作中で教官役で戦闘機を乗りこなしてたの誰?!」きっと海軍の伝説的現役エリートなんだろうなぁ。そして忘れがちですが。カメラマン、スゲー。
画像2 さて、写真は池袋西武のモネの池。(と勝手に命名)映画の後時間があったので行ってみたのですが、何と打ち捨てられた風ボートが飾られていました。なかなか雰囲気が出ていいかもです。以前には木馬(丸太を加工した素朴な木馬)があった所かな?少しイメチェンしたんだね。遅咲きの睡蓮もちらほら咲いてて、ミストも出てきていい雰囲気でした。
画像3 イケセイの良いところは、季節のお花が数多く咲いているところ。折々にお手入れされているようで、しばらく行かないでいるとガラッと花の種類が変わっています。広めのバックヤードがあるのかもしれませんね。
画像4
画像5 こちらはプールの方の睡蓮。ミストは出ないけど、青いタイルの床面とマッチして涼しげな雰囲気がいいです。
画像6
画像7 これはシコンノボタンかな。シコンノボタンって夏の花だったんですね。
画像8 これは。。百日紅かな?花の形が百日紅っぽいんだけど、葉っぱが真っ黒。そういう種類なのかも。 でも赤と黒のコントラストがモダンで好き💛
画像9 こじんまりしているけれど、工夫次第で色々楽しめるお花畑なイケセイ。やっぱり春が一番にぎやかだけど、他のシーズンもそれぞれに楽しめます。池袋西武では食材しか買わないので、申し訳ないと思いつつ楽しませていただいています。西武さん、有難う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?