見出し画像

英検1級合格体験記<第2話:受験前の実力とボキャブラリー対策~語彙問題は無理ゲー?>

2022年3月に英検1級に一発合格しました。受験を決めて合格までの約3カ月の軌跡を、勉強法や本番の雰囲気なども交えながら、脳内関西人・富田氏(仮名)と林氏(仮名)の会話風でお届けします。

第1話:受験を決めるまで の続きです)


第2話:受験前の実力とボキャブラリー対策

林: まずはレベルを知らなあかんな思って、過去問を買って帰って、とりあえずリーディングとリスニングだけ解いてみたんよ。合格ラインは大体7割らしいねんけど、ギリいけるかもっていうレベルやった。ただ、ボキャブラリーが25問あんねんけど、半分以下やったな。

富田:  TOEIC950点のくせに?

林: 英検のボキャブラリーはTOEICとは比べもんにならんくらい難しい。無理ゲーか思たわ。まぁでも、ボキャブラリーだけ何とかしたら何とかなるやろ、っていうレベル感やったから、受験申し込むことにした。

富田: それがいつ頃の話?

林: 11月の終わり頃やな。一次試験が1月23日やったから、2カ月前くらい。

富田: わりかし直ぐ本番やん。

林: せやねん。でもまぁ年末年始の休みもあるし、コロナでどっこも行かれへんし。あかんくても6月にまたあるし。

富田: 正月休みに、受験生みたいに地味に単語覚えてたん?

林: まぁせやな。「でる順パス単」っていう定評ある単語集があって、ひたすら覚えた。覚え方は人それぞれやろうけど、おれはとにかく短期間で何周も読み込んで、覚えてられんかったやつに印付けて、そしたら苦手な単語が何回もマークされて目立ってくるから、そこを重点的に覚えるっていうやり方やった。

【音声アプリ対応】英検1級 でる順パス単 5訂版 (旺文社英検書) | 旺文社 |本 | 通販 | Amazon

富田: 何周くらいやったん?

林: 数えてはないけど、3日で1周ペースやったから、本番まで2カ月とする20周くらいかな。この本はタイトルの通り、単語をでる順でA、B、Cに分けて、それぞれ700単語ずつ載ってんねんけど、1日700個ずつやってた。

富田:  1日700個って、それこそ無理ゲーやん。

林: 試験が無理ゲーやねんから、それくらいやらな。でも、毎回700個を完全に覚えてた訳やなくて、覚えてるかどうかをチェックしてた感じかな。そしたら、だんだん覚えた単語が増えていった。ザルで水をすくうって喩えがあるけど、すくってるうちにザルが目詰まりしてきて、だんだん溜まっていく感じかな。

富田: そんなもんかなぁ。単語帳とかノートは作らへんかったんや。

林: どうもノートは向いてへんみたいや。きれいにまとめたノートに憧れる気持ちはあるんやけど、どうも上手くいかん。ノート始めようと思って、1ページ目、書き始めるやん?ほんで、なんかちゃうなぁ思うやん?ちぎって次のページからまたフレッシュスタート!と思うねんけど、また書き間違えるやん?って繰り返しになる。せやから、1~2ページだけ書いたノートが山ほどあるわ。

富田: もったいない。時代はSDGsやで。

林: せやねん。これ以上使いかけのノートが増えんように、「きれいにまとめたノート」への憧れは捨てることにした。

富田: 汚いおっさんが几帳面にノートまとめてるっていうのも、きれいなジャイアン的でなんか嫌やしな。

第3話:ライティング対策に続く>


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?