見出し画像

SAXX隊長ラジオ_第2話 山岳専用インナーとTPOを考える

世の中には用途や場面によって使い分けるために存在する専用モデルがある。
SAXXインナーにもそれ専用のシリーズが存在し、 今回隊長以下4名の隊員で長野で行われたトレイルランニングレースに潜入した。
この時我々が選んだインナーは山岳専用モデルQUEST(クエスト)シリーズ。
なぜQUESTを選ぶのか?SAXXの日本国内での知名度向上を目論むチーム #ボールパークポーチの隊長が、丁寧に解説していく(`・ω・´)ゞ

【QUESTシリーズとは?】
軽量・速乾性に優れ、洗濯してもすぐ乾き、防臭性も高い素材を使用。
山岳専用モデルとしてトレイルランニングやアウトドア・登山で 使われてきた実績と信頼は旅行や普段の生活にも快適さをいかんなく提供してくれます。
山岳では大量の荷物を携行しづらいため下着類も最低限の所持。
洗ってすぐ翌日には快適に履けるよう作られたQUESTシリーズは過去にナショナルジオグラフィックの取材班から最高のトラベルアンダーウェアと評価された。

【今回取り上げた情報について】
■KTF主催_平尾富士トレイルランニングレース 
https://www.nature-scene.net/hiraofuji/

■レース時に隊長が着用したQUEST
SAXX QUEST QUICK DRY MESH BOXER BRIEF FLY SXBB70F-ELM https://smwd.shop/?pid=178013264

■山岳専用モデルQUESTすべての商品はこちら
 https://smwd.shop/?mode=grp&gid=26236...

■収録時着用のインナー
SAXX VOLT BREATHABLE MESH BOXER BRIEF SXBB29-SUB (相撲柄) https://smwd.shop/?pid=150074083

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?