見出し画像

【心臓の弁の枚数】僧帽弁だけ2枚なのはなぜ?

心臓の弁の解剖のうち、弁の枚数に着目して解説してみます。

まず、心臓の弁の位置を確認してみましょう。

心臓には4つの弁があります。

特徴的なのは、この4つの弁がほぼ同一平面状に配列しているということ。

こんな風に右心房と左心房を取り除くと、こんな感じで4つの弁が一平面上にほぼ配列しているのがわかります。

ここから先は

777字 / 11画像

¥ 300

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?