マガジンのカバー画像

出来ることからちょっとづつ...。

9
まちのため、ふるさとのため出来ることからちょっとづつをまとめてみます。
運営しているクリエイター

2022年10月の記事一覧

空からのプチ視察

我がまちには農道空港(笠岡ふれあい空港)があり、毎年このエリアを舞台にエアーショーやドリフト・スパーカーなどの走行で地域活性をしている。 県の所有でありその管理運営を市が任されているという状況下で通常飛行機の飛ばない空港として多目的利用を中心に運営をしている。人によっては「負」の財産だという声も・・・。 今回は、イベント関係もあり市内をフライトするということで便乗。 本市を上空からプチ視察。 市営プールの解体後を空から見る(今後は室内プールを建設予定) 干拓地内 工業地

スポーツとまちづくりについて考えるvol.5

地域指導者の連携、高い経験を持つ指導者とのリンクの大切さを知る。 今回、市の補助金を活用し陸上競技の合同練習会を開催する中、近隣市町で活躍するクラブチームコーチに短距離、長距離、跳躍と専門的な指導をいただく、またメインの講師は元日本代表を招聘。 総勢100名ものジュニア達を集めて開催する事ができた。 我がまちにおいては年々ジュニア世代の競技者人口が減少する中、合わせて指導者確保が難しい状況でもある。今回近隣市町の各分野の専門家(コーチ)に技術を指導頂き、かつ世界陸上、オリ