20200802

朝から旧グッゲンハイム邸のDJイベント、ただグで音楽を聴いてパンを食べコーヒーを飲む会に参加する。ぼーーーっとできると思っていたけれど、案外人が、特に子供が多くてびっくりした。

ずっとお話ししてみたかった方と初めてきちんと話せて、嬉しかった。わーさんありがとう。周りの大人には優しい人が多すぎて、ああこんなんだと私、社会に出れんやろうなといつも思う。ずっとハタチで、大学生で、いいのに。

とてつもなく暑い日だった。部屋にいてもリビングにいても暑すぎるので(音楽も最高なので)緩やかに冷房の効いている会場に、ずっといた。ある集団の会話の輪の中にいたが、大音量で流れるサマーヌードで思わず飛び出してしまう。これは、私の曲だ!と思ったが、あれは会場の皆が思ったとおもう。こんなんだから自分あかんねんと思いながら、まあえっか、と呟いてしまった。

会場にいる時は基本、キッチンでレポートを書いていた。同じくキッチンにいた佐々木さんの競艇をずっとみていたけれど、なんのこっちゃ全くわからんかった。会がおわった後、稲田さんと小山さんと佐々木さんとで競艇の話やら、新開地の話やら、した。小山さんは、「えみちゃん競艇行ったことあるなんて、同い年の男子に言ってみ、みんなビビり倒すで!」と言われた。今度佐々木さんに連れてってもらおうと思った。稲田さんが稲田さん的PCR検査の真実を神妙な面持ちで語っていて、私含めた3人はケラケラ笑ってしまったが、よかったかな。世の中には知らんことが、そして知り得んことがいっぱいあるんやなあと実感した。

ぐだぐだしていると、部屋の扉があかなくなったと同居人から連絡が来る。部屋に向かうともうアリさんがいて、男手3人がかりでドアノブをガチャガチャしていた。みんな真剣なんやけど、相手がドアノブなだけにちょっと滑稽だった。最後まで見届けたかったけど、30分くらい格闘の様子を見たところでバイトに召喚された。バイト行きたくねぇなぁ。ひび思っている。

日記を確認して、EからYEになってる、ことに気がついた。なぜだろうか。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?