050 市場拡大のカギは「JK」にあり(なのか?)
8月末発刊の「2021年版ゴルフ産業白書」の編集も何とか終わり、久しぶりに休日らしい休日を過ごしています。昨日は溜まりに溜まった釣り雑誌に目を通しました。
話はガラッと変わりますが、私が幼少の頃からスポーツ・レジャー産業における底辺拡大のコンテンツとして「マンガ・アニメ」が用いられてきました。具体的には、
・巨人の星
・釣りキチ三平
・キャプテン翼
など、様々なアニメを観てココロを踊らせたものでした(野球アニメではその他「侍ジャイアンツ」「アパッチ野球団」などもありました)。
海外で活躍するトップサッカー選手の中には、子供の頃に「キャプテン翼」を観たのがきっかけでサッカーを始めたという人も少なくない、という話を聞いたことがありますが、そんな話からも昔からマンガ・アニメはスポーツ産業の底辺拡大、持続的な産業活性化のコンテンツの一つとして有効に機能してきたことが分かります。こう書いちゃうと夢がないんですが・・・・。
そんな私ですが、最近「ゆるキャン」というアニメ(とマンガ)に今更ながらすっかりハマっています。
<「ゆるキャン△」公式サイト>
https://yurucamp.jp/first
これ、かなり端折って言うと「女子高生がキャンプを楽しむ日々を綴る」というストーリーなんですが、出てくるキャンプ場やキャンプ道具は全てリアルで、かなりしっかりとした構成になっていると思います。仮にガチなキャンパーが主人公だったらウザがられそうな情報も、JKが主役故に許されるというか、スッと心の中に入ってくるというか。その結果「あそこ行ってみたい」とか「この道具欲しい」という気持ちが醸成される。
女子高生を主役としたスポーツ・レジャー関連のアニメは他にもあるらしく、地元のランニングおじさん仲間から教えてもらったのが「スーパーカブ」というマンガ。
<スーパーカブ公式サイト>
https://supercub-anime.com/
これはまだ観たことがないんだけれど、聞いた話では「ゆるキャン」と似たようなストーリー構成だとか。
更に私が調査を担当している釣り界隈の世界では 「放課後ていぼう日誌」というマンガが。
<放課後ていぼう日誌公式サイト>
https://teibotv.com/
これは確か、何処かの港町に越してきた女子高生がその高校の釣り部?に入部することで釣りの楽しさとそれに紐付いた新しく街での暮らしを描いていくという内容(確か)。
全ての内容を網羅している訳ではないのだけど、この3つに共通しているのは、
・主人公が女子高生であること
・内容が比較的緩めなこと
・それでいて構成がしっかりしていること
・都心部ではなく、地方都市を舞台としていること
・それぞれのアクティビティを中心としながらも、主人公やその周りの登場人物の「生活(の変化)」が緻密に描かれていること
なのではないかと思います。
これらを地方活性化に活かそうという活動も盛んになっていて、静岡県では「ゆるキャン」とタイアップして静岡県に観光客を呼び込むキャンペーンを展開したりもしています。
<ゆるキャン△×静岡県サイト>
https://yurucamp-shizuoka.com/
ゴルフ産業でも、過去に人気を博したゴルフマンガ、アニメがたくさんありました。
・あした天気になあれ
・プロゴルファー猿
・風の大地
・黄金のラフ
・ROBOT×LASERBEAM
その他にも実に数多くのゴルフマンガがありますが、もし今回挙げたような「JKを主役とした緩めのゴルフマンガ」を企画するとしたら、果たしてどんなストーリー展開が考えられるんだろう。。。
などということを考えている日曜日の朝です。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?