見出し画像

わたしを魅了し続けるもの

私は、綺麗な景色が好き。

綺麗な景色が嫌いなんて人、いるのかどうかはわからないけど、
きっと人一倍好きだと思う。

綺麗な景色だと何でもすきで、
風に吹かれて緑が揺れている様子だとか、
青い空の中で真っ白な雲が動いてる様子だとか、
オレンジ色に染まった夕方の空とか
どれも好きだけど

特に心が動かされて、
涙が出そうになるくらい
綺麗だった景色は
どうしてか海外が多い。

普段見れないものだからなのか
慣れない土地に来てるから心が敏感になっているからなのかは
わからないけれど。

だから今回は
私が心を動かされて、
私を魅了し続ける
大好きな景色を
忘れないようにここに残しておこうと思う。

と思って写真フォルダを見返したけど、
私に写真を撮る習慣ができたのはここ数年のことだったから、
2年前にカナダ留学に行ったときのものしか無かった。

でも思い出として
ここに残しておく。


住んでいた家の目の前にあった公園(春)


家から一歩でると緑が広がっていて
木の上にはリスがたくさんいて
子供たちが公園でたくさん遊んでた


家の目の前にあった公園(秋)

家に帰るときは毎回
最寄りのバス停で降りて
この公園で少し散歩をしてから帰ってた。


まるで絵画みたいな街並み

絵画みたいだけど
これは一緒にここに訪れた私の友達が撮った写真。


どうしてこんなに水が透き通っているんだろう

綺麗で、本当に美しくて
友だちと二人で目に涙を浮かべてた。


毎日散歩したい

街中にお花が咲き乱れていて
どこもかしこもお花の香りが漂っていて
水は透き通っていて
夜景はこんなにも綺麗で
「ビクトリア」て街の名前までもが素敵な
もう一度訪れたくてたまらない場所


ノートルダム大聖堂

ここで聴いたパイプオルガンの音も
ここで観た光のアートも
神聖な空気も
きっとずっと忘れられない


ナイアガラの滝

ずっと行きたくてたまらなかった場所
自然の、地球の凄さを体全体で感じた場所


オタワの夕焼け

写真一枚では伝わらないけど
とっても気持ちの良い風が吹いていて
後ろでは道端で音楽を奏でてる人たちがいて
どの瞬間を切り取っても心が幸せで満たされてた


どこまでもどこまでもこの景色が続いてた

カナダでとっても有名なメープル街道の一つ
どこを見渡しても黄色と緑色とオレンジ色でいっぱいだった。



写真だけでもため息がでちゃう

冬はあんまり好きじゃないけど
この街の冬はとっても好きだったな。


大好きなケベックの街並み

道では人が歌を歌っていて
そこら中のお店がクリスマスモードで
空気はこれでもかってくらい澄んでいた。


ケベックの夜

寒いのはとっても苦手な私が
氷点下の中たくさん歩き回っても全く苦じゃなかったのは
この街の景色に魅了されていたから。




まだまだたくさんあるけど
これ以上載せていたら
なんだか泣きそうになっちゃうからここでおしまい

改めてこんなに素敵な景色を
こんなにもたくさん見ることができてる私って
とっても幸せ者だと思う


この同じ景色をもう一度見たいし、
まだ見たことのない綺麗な景色も見てみたい。

死ぬときには
私が人生で見た綺麗な景色が走馬灯で流れて止まらないくらい
綺麗な景色を見続けたい
綺麗な景色に魅了され続けたい


2023.08.20
すみれ





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?