マガジンのカバー画像

ニシムラ先生の気まぐれ日々雑感

69
運営しているクリエイター

#他者の靴を履く

SDGsカードゲームの違和感の正体

SDGsカードゲームの違和感の正体

SDGsカードゲームファシリテーターのニシムラデス。前から感じていた違和感を言語化してくれた本に出会ったので、ここに記します。

カードゲームで体験したことを現実に落とし込むのが、SDGsカードゲームの役割です。でもゲームだと、現実ではまずしないであろう選択をすることがあります。

**全員での目的達成のために、お金を出し合って誰かにあげる。

**誰かのゴール達成のために、ほかの誰かに助けを求め

もっとみる