JINX/ボードゲーム

おハロー世界。

今回はボードゲームについて独断と偏見で語りたいと思います。

最近、我が家に地元のともだちが遊びにきてくれました。
そのなかで一番盛り上がったのが、ボードゲームでした。

ぼくが持っているボードゲームはジェンガなのですが、これまた普通のジェンガではなく、より難易度が上がったジェンガなのです。

大人の我々でも難しいがゆえに白熱したバトルが繰り広げられました。

これを機にボードゲームの魅力にハマりました。
それからボードゲームを探し、この世の中には色々なものがあることを知りました。

しかし、ぼくはやっぱりクリエイターなのでしょう。

作りたい欲。

合わせて僕の地元のともだちで結成した"JINX"を形として残したい。


というわけで、
オリジナルボードゲームの構想をお話しします!

もう既に頭のなかでは8割できていて、あとはサンプルがてら実戦を交えて調整したいなと思っています。


いろいろなボードゲームをみましたが、やはり好きなのは将棋ですかね。

おじいちゃんの形見として将棋の台を持っているのですが、できればそこから派生したいなと考えています。

おじいちゃんの話になりますが、近所の教室に通い強い相手がいなくて退屈だと豪語してました。
そんなおじいちゃんと打つ将棋は手加減なしでボコボコにされたのを思い出します。

やけくそになり、オリジナルルールで挑むも負けに追い込まれるという。
もっと将棋を打って勝ちをもぎ取りたかったです笑

そんなこんなで将棋の面影を残しつつ考えていきましょう。


さて、次にあげられるのは遊戯王です。
さすがにカードを落とし込むのは至難の技です。
みなさんはこちらをご存じでしょうか?

ダンジョンダイスモンスターズです。
実はこれ持っていたのですが、当時遊び相手もいないし遊び方も分からず、付属の駒で遊んでいました。

とはいっても、このゲーム自体の印象は強く、このダンジョンダイスモンスターズを簡略化していけたらと考えました。

幸いにも3Dプリンタを活用するスキルは持ち合わせているので、モンスターの駒は作れるでしょう。


さて、将棋とダンジョンダイスモンスターズ。
戦略的かつロマンが生まれました。

そしてここにギャンブル要素を足して完成です。


簡単に説明しましょう。

将棋のようなマス目のフィールドがあります。
(何×何がいいかはまだ未定)
中央にはシンボルを用意し、四隅に自陣を設置します。

プレイヤーは対になるよう隅からスタートし、自分の駒を毎ターン動かします。
中央のシンボルを回収し、自陣へ持ち帰ることができれば勝利となります。

ここで駒の要素ですが、それぞれatk/def(hp)を設けます。
基本的にはひとつの駒からスタートですが、駒を動かすごとにマナが貯まります。

マナを消費して、自陣へ駒を追加することができます。

駒の種類は色々用意しておこうと考えていきます。
攻撃、守備、特殊。

駒は将棋と同じで、同じマス目にて戦闘開始です。atk/def(hp)で勝敗が決まります。
def-atkになります。
戦闘のシステムは考えたばかりなので、まだまだ調整が必要な気がします。

そして、ギャンブル要素です。
ここは何ターンごとにするべきか迷いますが、16面ダイスを互いのプレイヤー(3人以上であればターン終了プレイヤーと次ターンプレイヤー)が振り出たマス目を破壊します。

この破壊は何ターンか持続し、該当のマスにいた駒は撃破されます。

撃破された駒は、トークンとし自陣より再スタートとなります。


それでは今考えてる駒になります。
デフォルト(atk:2/def:1)@2
トークン(atk:1/def:1)@death
ディフェンダー(atk:0/def:3)@3
アタッカー(atk:3/def:0)@3
スーパー(atk:3/def:3)@5

こう書き出してみると、マナの貯蓄ルールや召喚時の規制のようなものが必要に感じますね。
またシンボル獲得時にもなにかあってもいいのかもしれないですね。


勝手に妄想して楽しんでますが、実際に形にして遊んでみたいなと思います。

あとはインテリアにもなるデザインを考えつつですね。

遊戯王に俺はなる!!

おやすみ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?