見出し画像

【海外ドラマの難しい問題④】

 好きな海外ドラマ。シーズン更新のニュースを見ると嬉しくなる。その反面、だいたい1シーズン1年。キャストもシーズンを重ねるとともに年も重ねる。スタート時のキャラ設定と合わなくなったり、ジャンルによっては年齢がネックになっていそうなことも。最後までキャラを貫いたキャスト、キャラ変した人、降板した人などなど・・・。

※ここからは内容にネタバレが含まれます。ガッツリではありませんが、話の流れ上シレっとしちゃってる可能性があります。ネタバレ嫌だという場合はご注意ください。

  1. CSIシリーズ

  2. NCISシリーズ

  3. LAW&ORDER SVU

  4. クリミナル・マインド

4.クリミナル・マインド行動分析課

 こちらもなかなかの人気作品。15シーズンと少し短い?ですが、最近復活というニュースをみました。ただ、初期メンバーリードが参加しないらしいとのことで、それが残念です。それと、トラブルで強制退場になってしまったホッチ。これホントに残念すぎます。詳しいわけではないけど、めちゃめちゃ【FBI捜査官】ってイメージです。救いは、命を落としての降板ではなかったこと。それを思うとギデオンは残念。

 こちらもシリーズとしてありますが、これだけしっかり視聴。FOXかスパドラで見て、これも人気作品であったことで敬遠してました。

 最初の中心メンバーギデオンは、思ったより早く降板されました。当初からの予定だったのかわかりませんが、意外でした。降板へのエピソードとしては、ギデオンをしっかり傷つけたものだと思います・・・。

 扱う事件が連続性があるものや異常性があるものばかりなので、1話で解決したとしても被害者の多さは恐ろしいものです。BAUメンバーを苦しめる敵の出現では、本当にしつこく迫ってきます。

 ロッシは登場時から貫禄がありましたので、再始動への登場が決定してるのですが、やはり年齢的にきになります。チーム内の人生の先輩として、助言が中心になるでしょうか?アクションもこなしちゃうのでしょうか?気になります。

 一旦シーズン15でファイナルを迎えたとは言え、キャスティングは素晴らしかったと思います。作品と共に歳を重ねていくことに違和感がなかった。リードの若さは、天才なので飛び級というようにクリア。

 海外ドラマでシーズン重ねた作品の中、【問題】と書きつつ問題ないクリミナル・マインド。・・・ホントにホッチの降板が惜しすぎる・・・。

よろしければサポートいただけるとありがたいです。いただいたサポートにつきましては、保護→家族の一員となった猫ちゃんのために大切に使わせていただきます。