見出し画像

産褥期のあとのリハビリ期

このところ

産褥期のお話をしてます

そして産褥期にやりたい体のケア(産褥体操)

さて今日は

産褥期の後のリハビリ期について

産褥期

産後6~8週間は

赤ちゃんと寝て過ごそうね

というお話をしました

そして

その期間を経て

子宮が元に戻り

動き出していくのが

次の

リハビリ期

動いていきたい時期です

大体産後2か月過ぎから6か月の時期

産後のエクササイズも

産後2か月からお母さん達を受け入れていきます

この時期のお母さんの体

①リラキシンの影響で関節・筋肉が緩い
②骨格(特に骨盤周り)が不安定
➂肋骨のポジションがまだ整ってない
④母乳の分泌量のバランスが整ってない



①リラキシンの影響で関節・筋肉が緩い


関節や筋肉を緩めるホルモン

リラキシンの分泌の影響で

腱鞘炎・膝関節痛などが起こりやすい

②骨格(特に骨盤周り)が不安定

リラキシンの影響で関節・筋肉がまだまだ緩いこの時期は

座り方

授乳や抱っこの仕方

で体の左右差が出てくる時期

骨盤周りのインナーユニットの筋肉をまずは回復していきたい

➂肋骨のポジションが整ってない

妊娠中に変化した肋骨のポジションがまだまだ

整ってないこの時期

呼吸が上手く体に取り込めないと


風邪をひきやすかったり

体温調整や

消化機能

代謝機能も落ちてしまう


体のエネルギーを作り出す力

を少しづつ取り戻したいですね

④母乳の分泌量のバランスが整ってない


母乳の分泌も

まだバランスが整わず

乳腺の張りを感じたり

この時期に乳腺炎になるかたもいます


まだまだ体が元に戻るには

時間がかかります

まずはゆっくりとリハビリの期間を過ごし

この時期は

特に日常生活の体の使い方が大事になってきます


明日は日常生活で気を付けたいポイントをお伝えします


オンラインマタニティクラス・・・5/8開催です

産後エクササイズクラス・・・毎週金曜日開催

どちらもお問い合わせは




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?