見出し画像

ハーピストのやまばたまいと申します♫

はじめまして。
ハーピストのやまばたまいと申します♫

YouTubeハープ演奏動画
【やまばたまい SMILE HARP ROOM】
チャンネル登録もよろしくお願いします

自己紹介

兵庫県豊岡市出身 現在愛知県在住

3歳からエレクトーン・ピアノを、
10歳から打楽器をはじめ、13歳でハープに出会う。
10歳から16歳まで、様々なコンクール、コンサートに出演。

愛知県立芸術大学 音楽学部 器楽科 弦楽器(ハープ科)卒業、研究生修了。
第12回大阪国際音楽コンクールハープ部門入賞。
卒業演奏会(作曲作品)出演。

ブライダル・チャペル演奏、オーケストラ、ブラスバンド、オペラの演奏会賛助出演。
小学校、中学校、高校のブラスバンドのハープ、打楽器の指導歴多数。
公共施設、学校等の訪問演奏、個人様や企業様のパーティー演奏も豊富に経験。


2016年11月長男誕生、2020年4月長女誕生。

産後は、クラシック音楽だけでなく、
親しみのある曲をハープでアレンジして演奏するなど、演奏の幅を広げ、

子育てをしながら0歳から入場できるコンサートを自主企画したり、
実際にハープを触ることのできる子供向けの演奏会も積極的に行う。
毎月、こどもと親子向けのミニハープサロン会を開催。
(現在コロナの為休止中)


「今、自分にできること」を。
2021年、更なる目標に向けて歩み続けております。

●やまばたまいの公式ホームページ
https://smileharp.net/

夢へ

私は様々なご縁でハープに出会い、導かれるように
ハープを奏で続けております。

「疲れてしまっていたけれどリフレッシュできた」
「音の波に包まれて心地いい」
「赤ちゃんが気持ちよさそうに眠りました」
など、
心も身体も癒される
という声をいただきます。

ハープの音色に愛を乗せて…
私には、演奏を続けていく夢があります。

それは、
日本中で、そして世界中で、
お腹の赤ちゃん・0歳赤ちゃんからおじいちゃんおばあちゃんまで
みんなのこころがほっと笑顔になる音楽を届け続ける
という夢です。

まだ生の音楽を、ハープの音色を知らない方々、
子ども達もたくさんいると思います。

遠くない未来に、日本各地を、世界各地を旅しながら、
ハープの音の波と光を必要としている方々へ届けます。

「この手で、体感する素晴らしさを伝え、
そして、その現地での様子や光景を
応援してくださっている各地の皆様とも共有する」

夢に近づくために、行動し続けます。


今はこのようなご時世で旅をしたり
集まって演奏を聴いてもらうことが
難しくなりました。


また、私自身が新たな命の誕生に携わり、
ひとりの母親になりました。
子育てなどの経験すべてが
私の音楽に色を増しているのを感じます。


子育てをする中で、
今まで以上に限られた時間の中で
音楽に関わっています。

「いまのわたしにできることを」と
発信し続けてきましたが
私の力だけでは限界を感じつつあり、

このまま演奏を続けられるだろうか
という不安にのまれそうになります。

これからも、
私の音楽を聴いてくださっているあなたへ、皆様へ、
演奏を届け続けるために、
自身の夢を諦めずにハープを奏で続けるために、
活動の基盤を作りたい。

そして
応援して下さる仲間を募りたい。
という想いで、サロンを立ち上げました。


のんびり癒しのハープサロン
第一回ハープコンサート動画

ハープサロンの詳細はこちら


ご縁の糸

このサロンで
今までの、新しいご縁の糸が繋がり
その糸が大きな丸い一つの輪になりますように。

どんな形になるか、期待と不安もありますが
皆様と創り上げていくことが楽しみです。

私にはまだ出来ないこともたくさんありますが
成長してゆく過程も一緒に楽しんでもらえたら
こんなに嬉しいことはありません。

私のことを応援してくださるあなたのことを、
ハープの音色と共に応援し続けます。

どうぞよろしくお願いします。

ハープサロン
https://community.camp-fire.jp/projects/view/371127

お気持ちはこちらから…♡ありがとうございます(^^)演奏曲のリクエストなど、お待ちしております♡