_よくがんばったね_は

【成功率9割以上!子どものしつけ】

Smile Family Letter💝  vol.173

家族に笑顔と輝きを✨

親と子どもの未来を育む『親の学校』

見岳 亮一郎(たけちゃん)です😊

子ども達はその可愛い姿や言動から、たくさんの『大切なこと』を教えてくれます。

今日は物語ではなく、親御さんの考え方のお話しです💖

--------------------------------------------

『成功率が9割以上の、しつけの方法があります』

当時の僕は、「嘘!?そんなのあるの!?」と飛びつきました。

しつけといえば・・・

「静かにして!と言っても、すぐに大声で騒ぎだすんです」

「朝起きたら、着替えてごはん!せめて朝はスムーズに動いてほしいのに・・」

「何百回言っても、食事中に膝を立てたり箸を振り回したり、犬食いをしたりするんです」

などなど、親御さんの悩みは尽きません。

毎日毎日、頭を抱える”しつけ”。

共に生活する上で、お家のルールは守ってほしいけれど、そう思う通りに動いてはくれないのが子ども。

自分が疲れていたりすると、つい怒鳴ってしまうこともしばしば・・・

この方法は、誰にでもでき、親がそれをすることで、子供がイキイキと輝き出します。しかも、親の心も楽になり、叱ることが減ります。

そう、その魔法のしつけ方法は・・・

 

 

「ま、そのうち出来るようになる」です(笑)

「そんなの答えになってないじゃんか!」とクレームがきそうですが😅

しかし、子育てにおいてしつけの悩みの9割は年齢と共に解決していきます。

つまり、正しいことを伝えていく必要はありますが、目くじら立てて叱りつけなくても、

「こうするんだよ」と伝え続けていくことで、そのうちできるようになっていきます。

子供は注意しても、直さなかったり無視したりします。

「言われた時くらいは直せー!」と思ったりもしますが、子供にもプライドがあるので、”注意されて直す”のがイヤだったりします。

トラブルの原因の多くは、

「いますぐやらせようとする」ことです

大丈夫です。

子育て真っ最中は長く感じますが、長い目で見たら、たった数年でものすごいたくさんのことが出来るようになっています

少し気長に待ってみませんか?

叱りつけても、笑って過ごしても、9割以上はどうせちゃんとできるようになるのですから

本日もお読みいただきありがとうございました💖

-----------------------------------

※イラストは、アーティストのCHIHOちゃんが描いてくださったものを、許可を得て使わせていただいております!

CHIHOちゃん、素敵なイラストをありがとう!!!

「よくがんばったね」は

-----------------------------------

ブログランキングに登録しました!

↓クリックしてくれると順位が上がって喜びます

人気ブログランキング(ロゴ)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?