見出し画像

ジブリパーク

こんばんは!久保田です😊

ジブリパークが2022年11月1日にオープンすることが発表されましたね😲✨

愛知県長久手市の「愛・地球博記念公園」内に開業予定です。

スタジオジブリを代表する映画『となりのトトロ』や『魔女の宅急便』など、それぞれの世界観が楽しめる5つのエリアが登場するそうです!楽しみですね☺️

小さい頃、ジブリを見て育ってきました!特にとなりのトトロと魔女の宅急便は親が呆れるほどリピートしておりました。笑

今回は、そんな「ジブリパーク」について紹介していきます☺️🙌🏻

テーマパークは、「青春の丘」「ジブリの大倉庫」「もののけの里」「魔女の谷」「どんどこの森」の5つのエリアに分かれています。これらは全てスタジオジブリの有名な映画をベースにしており、園内の既存の自然と調和するように作られています。

(C) Studio Ghibli



「青春の丘エリア」→『耳をすませば』『猫の恩返し』
「ジブリの大倉庫エリア」→『天空の城ラピュタ』『となりのトトロ』『千と千尋の神隠し』『借りぐらしのアリエッティ』
「もののけの里エリア」→『もののけ姫』
「魔女の谷エリア」→『ハウルの動く城』『魔女の宅急便』
「どんどこ森エリア」→『となりのトトロ』

ジブリの世界観が実際に自然と調和するようにつくられているといわれるとワクワクしますね😳
こどももおとなも楽しめるそんな場所になりそうな予感です!!

都心に居ると自然と触れ合うことも少なくなるためこのような場所はとても貴重ですね。

こどももおとなも心穏やかに過ごせるそんな場所を提供できる、おとはな童心に戻れるそんな空間になりそうですね☺️✨

完成したら行ってみたいと思います!!

以上です!
今日もありがとうございます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?