マガジンのカバー画像

スマイルミュージック(音楽療法・音楽レク) プログラム事例集

89
高齢者施設職員、音楽療法士向けの、音楽療法、音楽レクのプログラム事例です。 「音楽で笑顔になろう!」 名付『て『スマイルミュージック!!』 音楽療法士として仕事を始めてから20年… もっと読む
運営しているクリエイター

#小物楽器

音楽レク【東京オリンピック】

*このプログラムは2015年に作ったものです* 2015年9月8日、東京でオリンピックが開催される…

1

音楽レク【世界遺産】

日本の世界遺産はユネスコに25件登録されていて、文化遺産が20件、自然遺産が5件だそうです。 …

1

音楽レク【北海道】

北海道のプログラムを作ってみました。 梅雨の頃、梅雨がない都道府県はどこでしょう?などと…

9

音楽レク【白い花】

梅雨にはまだ少しありますが、花屋の店先でこんなステキな紫陽花を見つけました。 今回はこの…

3

音楽レク【運動会】

「運動会」のプログラムです。 参加者の皆さんがニコニコになる活動が揃いました。 手拭いや…

2

音楽レク【赤い実】

上の写真の赤い実は何の実でしょうか?と質問すると 「南天」と何人かが答えることでしょう。 …

1

音楽レク【戦後から昭和20年代の歌謡曲】

終戦後、昭和20年代の歌謡曲はどのような傾向にあったのでしょうか。 ヒット曲を調べてみると道筋が見えてきます。 終戦後しばらくの間は「戦争、焼け跡、復員、捕虜」といったキーワードの曲が流行しました。 まずはそれらの歌から始めましょう。 リンゴの唄 サトウハチロー作詞 万城目正作曲 並木路子 昭和20年 戦後を代表する1曲です。 敗戦、食糧難など辛い毎日でしたが、この曲が人々の心を慰めたことはあまりにも有名ですね。 かえり船 清水みのる作詞 倉若春生作曲 田畑義男 昭

音楽レク【ザ・ピーナッツとその時代の音楽】

昭和30年代は皇太子ご成婚、東京タワー開業、首都高建設、東京オリンピックと、いろいろな話題…

2

2月の音楽レク【幼馴染】

季節の歌で《湯島の白梅》を歌った時のことです。 ある参加者からこんな質問が出ました。 「筒…

1

2月の音楽レク【恵方巻】

立春の一日前は節分です。 立春は旧暦では一年の始まり。 なので、春の節分だけは、無病息災を…

2

3月の音楽レク【日本各地の桜の名所】

桜の季節にこんなプログラムはいかがでしょう? タブレットなどで日本各地の桜の名所をお見せ…

2

9月の音楽レク【歌で人生を振り返る】

「歌は世につれ 世は歌に連れ」という言葉があります。 これは「ロッテ歌のアルバム」で有名…

5

7月の音楽レク【夏】

みなさんは「夏」に関連する曲をどれくらいご存知ですか? 歌詞から「なんとなく夏」を感じさ…

1

7月の音楽レク【山】

今年の夏も暑い暑い(◎_◎;) ということで、涼しく爽やかな「山」のプログラムです。 夏の思い出 江間章子作詞 中田喜直作曲 昭和24年 まずはこの歌から。 関東に住んでいますので、尾瀬に行ったことがある方はとても多いです。 「渡り廊下みたいな所を歩くんだよ」 「それがない時は、草鞋で歩いたんだ」 「ぐちゃぐちゃになっちゃうんだよね」 たくさんの思い出を話してもらいましょう。 高原の駅よさようなら 佐伯孝夫作詞 佐々木俊一作曲 小畑実歌 昭和26年 懐かしいと思わ