見出し画像

タンパク質足りてますか?

ダイエットをするぞ!と決めた時
皆さん何から始めますか??
多くの方が、全体的な食事量を減らし
減量をしようとします。
食事量だけを減らすダイエットでは
体重だけでなく、代謝まで落ちてしまいます。。。それどころかリバウンド地獄に。

代謝に不可欠なのは
筋肉や臓器を構成するタンパク質。
タンパク質が少ないと、
筋肉が分解され、内臓の働きも落ち、
代謝が大幅ダウン↓↓

また代謝をサポートするビタミン、ミネラルは肉、魚、卵、などの動物性のタンパク質にも含まれています。
野菜よりたんぱく質を意識して食べたほうが痩せやすい身体になります。

女性のたんぱく質摂取量の
目安は一日50~60g。
一日あたり肉、魚を手の平2枚分と卵3個に大豆製品など2~3品を目標に意外と多いと思いませんか?
実は足りて無い方多いです。

お家にいる時間がながいこの時期、お食事を見直してみて下さいね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?